プロトタイプガンダム 旧キット オリジナルジオメトリに戻しました仕様

  • 464
  • 2
  • 1

元はフル可動仕様でしたが、構造の制約上ジオメトリが変化する訳です、オリジナルが恋しくなって・・という事で可動域は制約されるが、どうせ動かさないので元の寸法に戻しました。というガンダム

戻したと言っても可動域はオリジナルよりは大きい訳で見た目の印象はオリジナルとは違う

戻したと言っても可動域はオリジナルよりは大きい訳で見た目の印象はオリジナルとは違う

安心してください!入ってますyo!

安心してください!入ってますyo!

ビームサーベルもアップグレード!!

ビームサーベルもアップグレード!!

ほぼ差し込みで組み立ててるのでバラバラにできます!! イイネありがとう!見てるぞ、うめえなみんな 

ほぼ差し込みで組み立ててるのでバラバラにできます!! 

イイネありがとう!見てるぞ、うめえなみんな

 

コメント

コメントをして応援しよう

コメントにはログインが必要です

  1. G-spark 3週間前

    プロトタイプガンダムが大好きな小生にとって最高のアレンジです。

    どことなくガンダムEXを思わせるフォルムがたまりません(gundam-kao2)

    今後の旧キット改造に役立ちそうです。

    • jem77custom 3週間前

      ありがとうございます。見た目は成り行きというか、関節の距離を詰めたらこうなったという感じです。フル可動だと今のキットと変わらない見た目の雰囲気になります

9
ガンダム HGUC2001 R18X78 白い小悪魔

ガンダム HGUC2001 R18X78 白い小悪魔

HGUCガンダム 2001年かな?24年後にようやく完成! …

6
ガンキャノン HGUC 最初で最後のフル可動仕様

ガンキャノン HGUC 最初で最後のフル可動仕様

2025.8時点で完成認定しているガンプラはこのガンキャノン…

5
Rジャジャ 旧キット フル可動仕様

Rジャジャ 旧キット フル可動仕様

所有ガンプラのほとんどが製作途中だが、これ以上いじらないと決…

7
ジークアックス HG これでもう良いでしょ仕様

ジークアックス HG これでもう良いでしょ仕様

部分的に塗装した以外はそのまま この秀逸なデザインが気に入っ…