1986年発売の旧キット 1/100 MSZ-010 ダブルゼータガンダム になります!
フルアーマーZZガンダム ver.ka 発売決定記念+ダブルゼータの各キットを作ってきたので、仕上げました。
一部ミキシングにて。
頭部は一番くじのZZ(ようするにMG)にて
ミサイルランチャーはオミットされているため、余っていたMGから移植です ハイパービームサーベルも同様です
あとは旧キットらしいアニメに近いバランスを自分好みにするために、各改造しています
下の方に製作風景あります ご覧くださいね
もともとのキットの仕上がりもまずまずかなと思いますので、良い味付けができたかと‥
改良点
・スジボリは既存モールドがあるので、アクセント程度に追加
・プラ板で各部にアクセント追加
・WAVEのリベットを各部に追加
・WAVEのボールジョイントやプラ棒 ポリキャップ等でいかり肩、脚と腰の連結部の可動拡大やバランスの良い立構えの是正
・バックパックの裏打ちの追加
・膝のバーの延長と分離
・腿の延長
・MSハンドに交換
などなど
あとはver.kaのデカールや汎用デカールの追加ですかね。
以上になります
ごゆるりとご覧あれ~!
上半身です
一体のため分離と下部スカート部のパーツ延長
バックパックの裏打ち アクセントづくり
組む前
スリッパ延長
膝のバーの延長と稼働させるため分離
腰の分離の様子
分離後とバランスのチェック
腿の延長の様子
胸部の出幅詰めにて調整
イカリ肩のためのプラバン+プラ棒でのジョイントづくり
旧キットのため、ばらせなくなるので、絶えずバランスチェック
プラ板でアクセント入っている様子うかがえると思います
コメント
コメントをして応援しよう
コメントにはログインが必要です
サラリーマンの気分転換を兼ねての作品です。
そのため、基本成型色+スジ彫り+スミ入れにて、足りない色は筆塗りし、トップコート仕上げしてます!
今後も作品増やして行きたいと思いますので、乞うご期待あれ( ̄∇ ̄)
1/144 HG MS-06R-1A シャア専用高機動型ザク…
先程完成のプレバン限定シャア専用高機動型ザクⅡです😀 三次受…
1/144 HGUC Z-plus C1 ゼータプラス ガ…
プレバン限定のゼータプラスC1てす😊 旧キットと比較でUPで…
1/144 HGUCベース+センチネル MSZ-010S フ…
1/144のHGUCのZZとガンダムセンチネル1のFA-01…
1/100 MG MSZ-006A1 ゼータプラス テスト…
昨年完成させた、ゼータプラスのA1 テスト機カラータイプです…