旧キットムサイ
小さい頃初めて買ってもらったガンプラで、付属の接着剤でベトベトにしながら作った記憶があります。(その時は量産型だけど、今回再販時にも量産型売り切れてた)思い出のあるガンプラなのでいつかまた作りたいと思って作りました。キットままだとのっぺりしすぎてるのでスジボリを初めて練習兼ねてしてみました。グレーサフの上によもぎ色で塗装しましたが、いい感じになったと思います。
スジボリ初めてしました。細いプラ棒やプラ板、デカールを追加してディテールアップしてます。スラスターはジオリジンのファルメルが4個だったので4個にしました。
いろんな方の作品を見るとファルメルの船首部分にシャアマーク入れてるの見るので真似しました。
子供の頃に作ったのを大人になって作り直した。青春との向き合い
コメント
コメントをして応援しよう
コメントにはログインが必要です
旧キットから新しいものまでなんでも好きです。まだ作風が確立してないため模索中す。
ガンプラ以外も作ってるので投稿頻度は低めです。
ジムⅡ
ジム2 シールドだけ成形色下地にグラデーション、あとはベタ塗…
Gフレーム ゲルググ
Gフレーム ゲルググです。 肉抜き穴埋めと塗装して完成! ラ…
ガンダムダブルオーコマンドクアンタ
ガンダムダブルオーコマンドクアンタです。 かっこいいです! …
ガンダムアスタロト
ガンダムアスタロト マスキングが面倒なキットでした。 久しぶ…