muramura 旧キット 2020.12/25更新 ドム その2 1/100旧キット 2968 33 いいねしたモデラー(33) 4 3 作品を共有 祝再販。部分塗装で遊んでみました。 スネの線は鉛筆描きです。 ドム コメント コメントをして応援しよう コメントにはログインが必要です Zoo 5年前 自分も20年ほど前に旧キットの1/100ドムを作ったことがあるのですが、こちらの作品、かなり関節などに手を加えていませんか? 立ち姿がかなりキマっていますね! 鉛筆でのスミ入れは自分もよくやるのですが、ドムの紫部分のような淡い色のヶ所のスミ入れにはうってつけですよね。 muramura 5年前 肩は前後スライド加工、股関節と足首はアルミ線接続です。 簡単な工作で胸を張った立ち姿とバズーカの両手持ちができるのでオススメです。 74120’5 5年前 スタイリッシュさではMGの方が上ですけど、弁慶みたいなゴツさ、マッチョさでは旧キットの方が確実に上ですね! muramura 5年前 アニメのイメージは旧キットの方が近いと思います。 muramura 5 サラミス 1/1200旧キット 各部開口、ボールの腕加工。MSは「塗らないよりはマシ」程度。… 5 ミデア 1/1200旧キット 軽く作りました。色は適当。 6 ガウ 1/1200旧キット フィンを削るのが面倒臭いので無かった事に。降下は後ろから(作… 5 ホワイトベースソドン風 バンダイ1/2400 塗装で遊んでみました。軽い気持ちで始めたら、マスキングが大変… muramuraさんのページ この作品をお薦め作品に設定する Please login to update your profile! Please login to update your profile! Please login to update your profile! Please login to update your profile!
コメント
コメントをして応援しよう
コメントにはログインが必要です
自分も20年ほど前に旧キットの1/100ドムを作ったことがあるのですが、こちらの作品、かなり関節などに手を加えていませんか?
立ち姿がかなりキマっていますね!
鉛筆でのスミ入れは自分もよくやるのですが、ドムの紫部分のような淡い色のヶ所のスミ入れにはうってつけですよね。
肩は前後スライド加工、股関節と足首はアルミ線接続です。
簡単な工作で胸を張った立ち姿とバズーカの両手持ちができるのでオススメです。
スタイリッシュさではMGの方が上ですけど、弁慶みたいなゴツさ、マッチョさでは旧キットの方が確実に上ですね!
アニメのイメージは旧キットの方が近いと思います。
サラミス 1/1200旧キット
各部開口、ボールの腕加工。MSは「塗らないよりはマシ」程度。…
ミデア 1/1200旧キット
軽く作りました。色は適当。
ガウ 1/1200旧キット
フィンを削るのが面倒臭いので無かった事に。降下は後ろから(作…
ホワイトベースソドン風 バンダイ1/2400
塗装で遊んでみました。軽い気持ちで始めたら、マスキングが大変…