GUNSTA
旧キット1/60ゲルググ を今風に改造してみました。
胴体は一番手を加えた箇所です。ダクトは全て開口しプラ板で作り直してます。
旧キットのゲルググはハズレが多いらしいですが何とか見れるようになったのではないでしょうか?汗
モノアイは3mm砲弾LEDを仕込んでいます。ちなみにボタン電池も頭部に格納されています。
脚部は太ももを1.5cm延長した以外はあまり手を加えていません。
実は元キットはシャア専用でした。大部分が胴体の改造です。
最後にビフォーアフターです。
コメントする場合はログインください。
すげーいい出来。バランスも抜群です。(^^)/
ありがとうございます😊励みになります!
ファーストアニメのドムにも負けないファットな感じと、最近のデザインテイストの融合がかなり高いレベルですね! このプロポーションだと、パイロットは三連星が似合いそう。
コメントありがとうございます😊 もう少しタイトに作る予定でしたが、太った方が良いという意見をもらったのでこんな感じになりました。
すごい作業量ですね😅 確かな技術をお持ちだからこの大型キットが大味にならず良い密度感も出せてると感じました このままキット化して欲しい 旧キット以降のバンダイ製品全て引っくるめてこれが一番カッコいい❗️
コメントありがとうございます😊 褒め言葉嬉しい。今後も頑張ります。
コメント失礼します。 PGと比較しても遜色のないかっこよさですよ! プロポーション抜群で、量産型カラーにしたのもいいですね。
ありがとうございます。私も量産型カラーにして良かったと思ってます。
す…すごすぎる…!!
ありがとうございます!
とても旧キットとは思えない 仕上がりで、感服しました。
ありがとうございます。嬉しいです。
主に旧キットを改造するのが好きです
ガンダムデスサイズブルー
HG1/144 グリッドウィンダム
すげーいい出来。バランスも抜群です。(^^)/
ありがとうございます😊励みになります!
ファーストアニメのドムにも負けないファットな感じと、最近のデザインテイストの融合がかなり高いレベルですね!
このプロポーションだと、パイロットは三連星が似合いそう。
コメントありがとうございます😊 もう少しタイトに作る予定でしたが、太った方が良いという意見をもらったのでこんな感じになりました。
すごい作業量ですね😅
確かな技術をお持ちだからこの大型キットが大味にならず良い密度感も出せてると感じました
このままキット化して欲しい
旧キット以降のバンダイ製品全て引っくるめてこれが一番カッコいい❗️
コメントありがとうございます😊 褒め言葉嬉しい。今後も頑張ります。
コメント失礼します。
PGと比較しても遜色のないかっこよさですよ!
プロポーション抜群で、量産型カラーにしたのもいいですね。
ありがとうございます。私も量産型カラーにして良かったと思ってます。
す…すごすぎる…!!
ありがとうございます!
とても旧キットとは思えない
仕上がりで、感服しました。
ありがとうございます。嬉しいです。