そこそこ可動出来るようになったゾゴックです!
腕が少し可動出来るように!
ギリギリですが、膝立ちも可能に!
どこか可愛さを感じます…
旧キットズゴックとパシャリ
大きいです…
本格的な改造は初めてです…
伸縮ギミックは差し替え式に変更
関節は30MMのジョイントパーツを採用
脚部の内部フレームで可動させようとプラ板で延長してみましたが…耐久力が弱く、折れました…
なのでボールデンアームアームズを採用
ボールジョイントを採用して腕部、脚部を接続可能に
まるでジェンガのような接着…地獄でした…
そこそこ可動出来るようになったゾゴックです!
腕が少し可動出来るように!
ギリギリですが、膝立ちも可能に!
どこか可愛さを感じます…
旧キットズゴックとパシャリ
大きいです…
本格的な改造は初めてです…
伸縮ギミックは差し替え式に変更
関節は30MMのジョイントパーツを採用
脚部の内部フレームで可動させようとプラ板で延長してみましたが…耐久力が弱く、折れました…
なのでボールデンアームアームズを採用
ボールジョイントを採用して腕部、脚部を接続可能に
まるでジェンガのような接着…地獄でした…
初の関節改造したゾゴックです!
コメント
コメントする場合はログインください。
素組みからちょい改修と、下手ながらも本能に任せて挑戦してる崖です。よろしくお願いします。
フルアーマーガンダムMk-Ⅱ(プランNまたは崖)
いつかフルアーマーにチャレンジしてみようと思い続けて とある…
FGガンダム 超可動計画
超可動 FGガンダムが遂に完成しましたッ!
曹操ウイングガンダム 倚聖の装
筆塗りでチャレンジしました!
ガンダム ストライクⅡ ヴェルトールストライカー装備
ストライクⅡ本体を完成させてから始めたフルスクラッチバックパ…