ガンダムマーカーエアブラシシステムを使って旧キットビグザムを塗装しました。足と胴体の緑色は同じ色で、ガンマカMSVセットのダークグリーンです。胴体の窓?があるところはリアルタッチマーカーのブラックで全部塗ったのですが一部はみ出してしまいそこだけもう一回重ね塗りをしたら下の色がとけてしまいました。この写真ではわかりづらいですがジオンのマークの右側のところが失敗したところです。悔しい。 ガンダムマーカーは重ね塗りができないことを完全に忘れていました 最悪 。左足はプラプラだけど一応自立するのでok。モビルアーマー最高😃⤴️⤴️ヤマダデンキ最高😃⤴️⤴️
この写真綺麗
竹串でビームを作りました
足の付け根のパーツだけ合わせ目消ししてます
最後まで見てくれたら嬉しいです
コメント
コメントする場合はログインください。
基本的にはガンダムマーカーエアブラシで塗装しています。最近はタミヤカラースプレーで塗装してます。いつかエアブラシ使ってみたいなぁ~ 少しずつクオリティを上げていけるようがんばります💪良かったらご覧ください。
ワイルドタナカさんがお薦めする作品
HG Zガンダム ガンダムマーカーメタリック塗装
HG Zガンダム ガンダムマーカーメタリック塗装
HGのリヴァイブゼータガンダムをガンダムマーカーエアブラシで…
100均ケース in GUNDAM
ゼータとオリジンガンダムを100均のケースに入れ100均のラ…
ジャブローに散りそう
※画像は編集してあります ジム寒冷地仕様とシャア専用ズゴッ…
ジオング つや消し ウェザリング仕上げ
今回はジオングを部分塗装やつや消しウェザリングで仕上げました…