昨日発売のEG νガンダムです。通販で予約してたのですが当日お店でも買えたので2個のうち1個はサクッと組んじゃおう、と部分塗装、スミ入れ、つや消しだけで仕上げました。
HGUCより色分けが優秀な箇所が多く、1100円でこの出来ならホント素晴らしいですね。
ポーズも付けやすいし、ガシガシ動かして遊ぶ用(笑)には丁度良いですね。
HGUCからバズとファンネル拝借してみたんですが…ちょっと後ろが重たくなりますね(笑)
蛍光塗料で目を光るようにするのも、目だけ別パーツなので楽でした(笑)
足のスネがワンパーツだったのを見たときは「マジバンダイ変態」って思いました(笑)
エントリーグレードなのでサクッと完成させました(笑)
コメント
コメントする場合はログインください。
主な活動はTwitterなので、そちらをご覧いただくとして…リアルタイム世代なのでガンプラ自体は長く触ってるものの、本格的にやりはじめたのが2021年に入ってからのド素人です。まだまだなので恥ずかしいですが少しでも他人の目に触れる事が上達への道かなと思いまして。なおアイコンは漫画家「きたがわ翔」先生が描いて下さいました。
HG ザクキャノン テストタイプ
本日3/9はザクの日!という事でザクの日の為にザクを作りまし…
HG ヘビーガンダム(イングリッド0専用機)
漫画「ジョニー・ライデンの帰還」よりヘビーガンダム(イングリ…
HG ベギルペンデ
「水星の魔女」より、シャディクガールズの駆る機体、ベギルペン…
HG ミカエリス
「水星の魔女」より、グラスレー社製最新MSであるミカエリスで…