Mr Hero
6月14日は、俳優▪宮内洋さんのお誕生日。
つう事で、宮内さんが演じられたスーパー戦隊ヒーロー2体を、プチッガイで再現しました(^ω^)
歴史の第一歩、「ゴレンジャー」のアオレンジャー。正面。
後ろ。使用キットは、ジャスティッガイ。
飛行用アイテム「バーディー」プチ本体腰部分に、穴を空け、針金を通して、パテ(≧▽≦)
アクションベースで、飛行シーンを再現しました。
武器。「ウルトラブルーチェリー」
ブルーチェリー本体は、某歯間ブラシ4つを上下2つづつ重ねて、パテで隙間を埋めました。
弓は、ランナーとエポキシパテ。
正面の盾?は、プチ付属の、ベアッガイとの接続パーツ。
必殺武器、ゴレンジャーハリケーン。
エポキシパテとプラ板製(≧▽≦)
もう1体。「ジャッカー」のビッグワン。
後ろ。マントは、使っていないバンダナ。
全装備。
ビッグバトン、ビッグボンバーの球、共々、ランナーとエポキシパテ。
ゴレンジャーハリケーン。
ゴテゴテ(・・;)
今回は、これにて。
意外と口元、埋めるの、時間、かかりますね(^_^;)
コメント
コメントする場合はログインください。
真のヒーローと言ったら、やっぱり宮内洋さんですよね。
ビッグワンは地味で派手で大好きでした。
ビッグボンバーもってるとこもナイスです。
出来たらズバットもお願いします。
はじめまして。コメント、ありがとうございます。
ズバット…上げた時点で、言われると思ってました。
きゃらっがいの頭使って、マスクオフもしますかね(・・;)
すごいw 手作り感満載なのに、違和感がないww
はじめまして。コメント、ありがとうございます。こんな事ばかりしてます(^ω^)
1stガンプラブームからの、永遠の初心者モデラーです。特撮とプロ野球も好き。
以後、お見知りおきを。
追悼…
先週木曜日(6月23日)朝、作曲家▪渡辺宙明先生が、心不全の…
RGM-79GM(スレッガー搭…
EGコンペ、もう一体。メイン(≧▽≦) 当初は、「ビルドリア…
RX-78-2GUNDAM(D…
とあるサイトにて、今度の金曜日23時59分まで「EGコンペ」…
桃から生まれた!ドンモモタロウ…
「暴太郎戦隊ドン「プラ」ザーズ」3体目。主人公?の登場です。…