高機動型ザク2R
食玩モビリティージョイントのジョニーライデン専用ザクをキャンディ塗装してみました。足のカバー付けなきゃ今話題の高機動シャアザクにも見えるかも⁈
フツーに作ったらフツーのザク2です。高機動にするにはEXパーツを買う必要があります(商売うまいなぁ)。
高機動に換装していたらバーニアが小さく感じたので、大型化することにしました。
超高機動を実現したのはジオン脅威のメカニズム「お魚醤油差し」でした。食玩だし、安いしOKですw
足のカバーないのもいいなぁ〜と、まだ見ぬ高機動シャアザクに想いを馳せつつ記念撮影。
カバー付けただけでジョニーの特別感が出ると思うのはMSVをリアルタイムで作った世代だからでしょうかw やっぱジョニーライデンはカッコいいです。ジャイアントバズーカが良き♪
真紅の稲妻ジョニーライデン、出る!
コメント
コメントする場合はログインください。
40歳から始めました。
RE/100 ガンダムリンドブ…
ビルドダイバーズに登場したバウの改造機体です。見事なミキシン…
HGザク(シャア専用)
自分の理想のザクが欲しかったので、ザクの中で1番好きなF2ザ…
HG ザクハーフキャノン
MSVザクキャノンを作った世代のオジサンが、新しいオリジン系…
HGグフカスタム
何度見ても、何度作っても満足のグフカスタムです。汚れた姿もい…