高機動型ザク2
食玩モビリティージョイントのジョニーザクがなかなか良かったので、量産型の高機動ザクも買って塗装してみました。
最近の食玩は良くできてますが、色分けと目つきが気になり手を入れることにしました。
1ミリ程モノアイレールと頭部を削る外科手術をしました。実は削り過ぎる痛恨の失敗をしましたが、ツノ付きの頭が選択用にあって助かりました(汗)。
モノアイは蛍光カラーにUVレジンで作り、ブラックライトで『ぐぽ〜ん!』な仕様に。セリアのライトに、セリアのレジン・・・ありがたや〜w
高機動にロングライフル、そそるぜコレわぁ〜w
撮影していたらふと、ジョニーの武器も借りて火力モリモリにすることを思い付きました。
ヒートホークだけになった可哀想なジョニーとのツーショット
(おまけ)白い背景で影が入らない撮影を試行錯誤しましたが、アクロバティック過ぎてザクが危険なのでブースを買うことにしましたw
コレは良いものだ
コメント
コメントする場合はログインください。
藍色のテカり感が素敵です。それにしても最近の食玩恐るべし..。
プリズムブルーブラックにクリアを吹いたので、光の当たり方で黒から紺色に見えて面白いですw
40歳から始めました。
高機動型ザク2R
食玩モビリティージョイントのジョニーライデン専用ザクをキャン…
RE/100 ガンダムリンドブ…
ビルドダイバーズに登場したバウの改造機体です。見事なミキシン…
HGザク(シャア専用)
自分の理想のザクが欲しかったので、ザクの中で1番好きなF2ザ…
HG ザクハーフキャノン
MSVザクキャノンを作った世代のオジサンが、新しいオリジン系…