ガンダム名鑑のラフレシアをシタデルカラーコントラスト新色の【マグマドロスフレイム】で筆塗り。
思ったよりオレンジ感じが強めです…
ラフレシアってなんかオキサイドレッドっぽいイメージだったけどこれは、これで…
手書きでクロスボーンのマーク描いてみました。まぁ、遠くから見ればオッケーっしょ♪
にしてもどの角度の写真を撮ればいいやら
上から見るとなかなかカッコいい。
足が映ってる(笑)
ガンダム名鑑のラフレシアをシタデルカラーコントラスト新色の【マグマドロスフレイム】で筆塗り。
思ったよりオレンジ感じが強めです…
ラフレシアってなんかオキサイドレッドっぽいイメージだったけどこれは、これで…
手書きでクロスボーンのマーク描いてみました。まぁ、遠くから見ればオッケーっしょ♪
にしてもどの角度の写真を撮ればいいやら
上から見るとなかなかカッコいい。
足が映ってる(笑)
フハハハ、(新色を買うのは)怖かろう(色の参考にしてね)
コメント
コメントする場合はログインください。
ガンダム名鑑、聞いたことはあるシリーズですが、ラフレシアまであるんですね。
細かな塗装まで良く出来ていて、見応えがあります!
というか、このキット欲しいかも・・・。
ラフレシアの立体化はかなり少ないので嬉しいですよね😆
実は、バグもあるのですがまだ手を付けられてないです…
コアラ侍と申します。
ガンプラを作る際に何かテーマをひとつ考えた上で作成したいと思っています。
塗装はホントに始めたばかりのずぶの素人なので見苦しいとこはあるかと思いますが、温かい目で見守っていただけたらと思います。
機材も無いので全て筆塗りでやっていこうと現時点では考えています。
最新のキットだと塗装しないでもじゅうぶんカッコいいので塗装しないといけない旧キットを中心に作っていこうと思います。
宜しくお願い致します。
ガンダムアーティファクト ナイチンゲール
ガンダムアーティファクトのナイチンゲールをまたまた製作。 一…
HGエルフ・ブルック
久しぶりのHG製作。なんと下地の白は1500番の白サフという…
1/144 ガンダム 旧キット
ククルス・ドアンの島…皆さん観られましたか?私はまだ観れてお…
リーア軍、出撃せよ!
HGUCドラケンEを使った簡単なジオラマを作成してみました。…