RE100 ガンダムMk-Ⅲ 8号機ver
- 880
-
- 0
-
RE100 ガンダムMkーⅢを製作しました。
赤系塗料が余っていたので、サザビーの配色を意識して塗っています。
今回もイージーペインターで塗装。
部分塗装はエナメル筆塗りです。
初めてRE100を作りましたが、「大きいHG」って感じですね。
細かいモールドも入っているのですが、パーツ分割はHG並なので塗り分けはマスキングしています。
デカールを貼るのが好きなので、今回も悪癖が発動して結構貼ってます。
何となく百式っぽいフォルム。
クワトロが予定通り乗れていたらどうなったんだろう。
バーニアはガンダムマーカーブラシで塗装しています。
厚塗りし過ぎて脚のパーツのハマリが悪くなったのが今回最大の失敗でした。
サフはピンクサフを使いました。
塗装前は「子どものおもちゃ」感が強かったですね。
新規モールドを掘りまくるつもりでしたが、思っていたより細かく入っていたので太腿を中心に一部しか増やしていません。
ガンダムマーカーのベビーガンメタリックで塗装。
すごくいい色で気に入ってます。
ガンダムMk-Ⅲを赤く染めました。
コメント
コメントする場合はログインください。
爪切りプラモデラーから、2022年1月より脱却。
色々教えてもらえたら嬉しいです!
MGグフカスタム
MGグフカスタムをまた作りました。前回は赤く塗ったので、今回…
MGスラッシュザクファントム 黒い三連星ver
スラッシュザクファントムを黒い三連星カラーに全塗装しました。…
HGダリルバルデ
グエル君こそが『水星の魔女』の主人公だろうと巷でよく耳にしま…
HGUC グフ
グフを全塗装で仕上げました。強キャラ感を出したくて成型色より…