「ガナーザクウォーリア」

  • 2633
  • 0
  • 1

1/100ガナーザクウォーリアをシリコンバリアーを使ってウェザリングしてみました。

皆さんお久しぶりです。
久々の投稿になりました。(^^)v
まずは全体図。
皆さんお久しぶりです。
久々の投稿になりました。(^^)v
まずは全体図。
真正面。
初めてシリコンバリアーを使ったんですがなかなかいい感じに汚せたかなと思います笑
真正面。
初めてシリコンバリアーを使ったんですがなかなかいい感じに汚せたかなと思います笑
上から。
首元すっからかんやったんで結構プラディテール付けました。
上から。
首元すっからかんやったんで結構プラディテール付けました。
胸部もプラ板貼ったりスジボリなどしていい感じに〜
胸部もプラ板貼ったりスジボリなどしていい感じに〜
股間のパーツは食パンについてるアレ(止めるヤツ)を加工して作りました。
あとはプラ板やイフ改の余剰パーツを使いました。
股間のパーツは食パンについてるアレ(止めるヤツ)を加工して作りました。
あとはプラ板やイフ改の余剰パーツを使いました。
脚に付いているスラスターは高機動型ザクを参考にして作りました。
脚に付いているスラスターは高機動型ザクを参考にして作りました。
ここはね…笑
ウェザリングカラーの使い方を間違えた結果こんな風に汚れたんです…笑
まぁシールドは汚れてなんぼのパーツなんでいいかなと笑
ここはね…笑
ウェザリングカラーの使い方を間違えた結果こんな風に汚れたんです…笑
まぁシールドは汚れてなんぼのパーツなんでいいかなと笑
腕も結構プラ板ぺたぺたと貼り付けました。特に頑張ったのは関節!
腕も結構プラ板ぺたぺたと貼り付けました。特に頑張ったのは関節!
このオルトロス結構デカくて塗装しにくという思い出しかありません笑
このオルトロス結構デカくて塗装しにくという思い出しかありません笑
この写真は塗装する前です〜。
この写真は塗装する前です〜。
塗装する前の首元はこんな感じ!
プラディテールもりもり
塗装する前の首元はこんな感じ!
プラディテールもりもり
塗装する前の腰。
イフ改の余剰パーツそのまま使ってるよ!
塗装する前の腰。
イフ改の余剰パーツそのまま使ってるよ!
これがこうなってこうじゃ
これがこうなってこうじゃ
最後に…
確かこれ作り始めたのが去年の12月なんだよな…これ作るのに1年もかかってるのかよ!(途中で浮気したけど…)
まぁ、そゆことで完成しました!
ここまでご覧頂きありがとうございました!良いお年を〜
最後に…
確かこれ作り始めたのが去年の12月なんだよな…これ作るのに1年もかかってるのかよ!(途中で浮気したけど…)
まぁ、そゆことで完成しました!
ここまでご覧頂きありがとうございました!良いお年を〜

久々の投稿になります そして今年最後の作品になりました。

コメント

コメントをして応援しよう

コメントにはログインが必要です

12
グリモアレッドベレー

グリモアレッドベレー

ロンメルがビルドしたグリモアベースのガンプラを簡単に汚してみ…

17
[ジオンの騎士]

[ジオンの騎士]

RE/100 1/100 MS-08TX[EXAM] イフリ…

5
GUNSTA復活おめでとう!

GUNSTA復活おめでとう!

GUNSTA復活おめでとうございます! 初投稿として今まで作…