なんちゃってゼータガンダム

  • 2256
  • 2
  • 0

今回はRE100ガンダムリントブルムを素組部分塗装で仕上げました。

順番が逆ですが、艶消しトップコート仕上げをしました、久々にエアブラシを使いましたが、まだまだですね。

順番が逆ですが、艶消しトップコート仕上げをしました、久々にエアブラシを使いましたが、まだまだですね。

胸のフィンをシルバーで筆塗り、白龍の文字の一部が途中で切れてしまい、修正不可能になった。

胸のフィンをシルバーで筆塗り、白龍の文字の一部が途中で切れてしまい、修正不可能になった。

シールドのデカールは、凹凸が有ったので、マークソフターで貼り付け、うまく出来たと思う。

シールドのデカールは、凹凸が有ったので、マークソフターで貼り付け、うまく出来たと思う。

後ろ姿もカッコいい。

後ろ姿もカッコいい。

一目惚れして、買ってしまったが、カッコいいです。

コメント

コメントをして応援しよう

コメントにはログインが必要です

  1. このキットってこんなにカッコ悪かったでしたっけ?

5
ゼータガンダム

ゼータガンダム

ゼータバージョンkaができたのでバージョン2.0と並べてみま…

1
ルブリスとルブリス量産型

ルブリスとルブリス量産型

久しぶりの投稿ですが、素組みで完成させました。

5
サイコドーガ改

サイコドーガ改

サイコドーガにヤクトドーガのパーツを使って作成しました、同じ…

5
キュベレイ・アンベリール

キュベレイ・アンベリール

今回は、ビルドのキュベレイを素組レインボーコーティングで仕上…