ガンダムバルバトスルプスレクス

  • 1734
  • 0
  • 0

ガンスタに再登録させていただきました
フルメカニクスのバルバトスルプスレクスです
今回は、初チャレンジとなるケープを使った剥がし塗装、プラ板、ランナーを使った延長、真鍮を使った補強など色々なことにチャレンジしました

塗装はラッカー塗装で剥がし塗装を行った後、ドライブラシ、艶消しをしました

前から
前から
後ろから
後ろから
サブアーム展開
キット付属の物は小さく感じたので自作しました
アーム部分はレクス付属の余剰パーツのハンドパーツの指を使いました
サブアーム展開
キット付属の物は小さく感じたので自作しました
アーム部分はレクス付属の余剰パーツのハンドパーツの指を使いました
テイルブレード展開
テイルブレード展開
ヒールバンカー伸縮も再現しました
ヒールバンカー伸縮も再現しました
アクション その1
アクション その1
アクション その2
アクション その2
フレーム状態
フレーム状態
頭部のシャープ化、肉抜きはパテで埋めました
顎は下側のC面を削り、厚みを解消、ランナーを使い延長しました
頭部のシャープ化、肉抜きはパテで埋めました
顎は下側のC面を削り、厚みを解消、ランナーを使い延長しました
レクスの余剰パーツを使って肩幅を広くし、肩から延びるシリンダーも自作し、胴体8mm 首 3mm 延長し、シリンダーの部分も延長しました
延長した部分は真鍮を使って強度を確保しています
レクスの余剰パーツを使って肩幅を広くし、肩から延びるシリンダーも自作し、胴体8mm 首 3mm 延長し、シリンダーの部分も延長しました
延長した部分は真鍮を使って強度を確保しています
リアアーマーを可動化
ボールジョイントを使っているのでフレキシブルに稼働します
リアアーマーを可動化
ボールジョイントを使っているのでフレキシブルに稼働します
ハンドパーツは各関節でカットし、間にランナーを輪切りにした物を使って平手と握り手を製作しました
ハンドパーツは各関節でカットし、間にランナーを輪切りにした物を使って平手と握り手を製作しました
ハンドパーツ完成品
ハンドパーツ完成品
足のレクスネイルは。一度切り離し、フレームの爪の部分に接着し、獰猛に見えるようにし、レクスネイルの間のパーツはパテで新造しました
足のレクスネイルは。一度切り離し、フレームの爪の部分に接着し、獰猛に見えるようにし、レクスネイルの間のパーツはパテで新造しました
フットパーツの完成品
個人的にはレクスネイルと足の間からフレームが覗くのが気に入っています
フットパーツの完成品
個人的にはレクスネイルと足の間からフレームが覗くのが気に入っています
超大型メイスは各部分をランナーを使い延長、シャープ化しジャーマングレーで塗装してから部分的にアルミシルバーを吹き付けました
超大型メイスは各部分をランナーを使い延長、シャープ化しジャーマングレーで塗装してから部分的にアルミシルバーを吹き付けました

ガンスタさん復活おめでとうございます! 長かったけど、やっと完成しました

コメント

コメントをして応援しよう

コメントにはログインが必要です

5
ガンダム試作4号機 ガーベラ

ガンダム試作4号機 ガーベラ

今回は缶スプレーでグラデーション塗装にチャレンジしてみました…

7
アストレイノーネイム

アストレイノーネイム

アストレイノーネイムをオリジナルカラーで塗装しました スマー…