ガンダムアーティファクト キュベレイのMk2プル専用カラーになります。
配色は先人の方のものを参考にさせていただきましたが、筆塗りが荒く、後ハメ加工もできていませんm(_ _;)m
・全パーツ下地:(G)マルチプライマー→黒サフ
・フレーム:(C)スターブライトアイアン
・装甲ピンク:GXメタルピンク
・装甲青:スターブライトアイアン→GXディープクリアブルーx3(そのまま→ダイソーの銀ラメパウダー→トップコート)
・羽の中:スターブライトアイアンとスターブライトシルバーで適当に塗りました。
・エッチングパーツ(尻尾に3つ):コトブキヤのバーニアパーツに直接スターブライトシルバー→中央のみGXディープクリアブルー
・その他:上記の色を適当に使っています。
横から、塗り分けは上手く出来たとおもいます。合わせ目消しが今後の課題です。
エッチングパーツを初めて使いました。コトブキヤのメタルじゃないものが500円程度でしたので、シルバー+中央を青く塗って、セメダインで貼り付けています。(セメダインで塗料溶けました)
参考にさせて頂いたレシピがプリズムメタリックブルーバイオレットだったのですが、購入手段がなかったため、クリアブルーにダイソーの銀ラメパウダーを溶いて吹付け(銀に光ります)、ブラシをコポコポ掃除したあと、パウダーを入れずにクリアブルーでフタ(青いラメになる)しています。
神筆で内部の塗り分けも頑張りました。
次はハマーン様用の白で作りたいです!!
最後まで見ていただき、ありがとうございますm(_ _;)m
コメント
コメントをして応援しよう
コメントにはログインが必要です
エヴァの使徒を作っていたら、いつのまにかガンプラに行き着いていました。刺さるのはゼータ、逆シャア、ユニコーン(とバンシィ)、SEED(&Destiny)、水星の魔女です。オリジナリティはまだ出せないので、格好いい先人の方の作品を真似し、勉強させて頂いていますm(_ _)m
HG ガルマザビ専用ザク
バケ絵でオノが強調されていたのでちゃんと塗りました。 メイン…
HG ヅダ
ヅダ、メッキ調仕上げです。 ※.マーキングシール貼って更新し…
HG ガルバルディβ
※.濃すぎたので、塗り直し クリアモデルから作りました。 装…
HG ZⅡ (ゼッツー)
ブライトロイヤルブルーで塗装したZIIです。白部分はニュート…