どちらも550円!?

  • 616
  • 3
  • 0

なんと、職場の方から頂きました。ありがとうございます。言わずと知れた、アーティファクト。550円ですごいディテール。塗り方をどうするか、悩みます。皆さんの作例が凄すぎます。ところで左端の白いものわかりますか?これも550円なのです。

バルキリーの旧キット。15周年記念の1/170キット。これも550円でした。足の取付位置と角度を変更して立ち姿が力強くなるように調整しています。当然、ガンプラでないので、投稿できないのでスーパーガンダムのバーターで出演させました。

バルキリーの旧キット。15周年記念の1/170キット。これも550円でした。足の取付位置と角度を変更して立ち姿が力強くなるように調整しています。当然、ガンプラでないので、投稿できないのでスーパーガンダムのバーターで出演させました。

とにかく、アーティファクト。どう塗るか…老眼との戦い…楽しんでいきますね。予定では、まずは黒スプレーから。バルキリーは劇場版一条機に向かいます。

とにかく、アーティファクト。どう塗るか…老眼との戦い…楽しんでいきますね。予定では、まずは黒スプレーから。バルキリーは劇場版一条機に向かいます。

コメント

コメントをして応援しよう

コメントにはログインが必要です

  1. 左側のバルキリーはVF-1Aですがコクピットカバーにドクロマークが無いのでスカル小隊ではなく量産機の方だと思います。
    ただVF-1Aは色違いで多種あるので後は好みですね。

6
ラルシリーズ 003

ラルシリーズ 003

ラルシリーズの最後です。我ながら良くできたと思います。塗り方…

5
ラルシリーズ 002

ラルシリーズ 002

ラルシリーズ002ですー

5
ラルシリーズ 001

ラルシリーズ 001

ラルシリーズですー 001ザク1

4
〇〇シリーズ

〇〇シリーズ

久しぶりの投稿です。両肩が同じMSを3体。ズボラ陰影塗装しま…