ガンダムコレクションでお手軽ジオラマ。砂漠のオアシスをイメージ。初挑戦に近いですので生暖かい目で見ていただけますと幸いです。
給水塔の白いボールを除き無塗装です。
プラ板とプラスチックのボールでちょい足し
プロペラントタンクの底を切り取ったもの余っていたので屋根に利用してます。
ドップくんの出番が作れてよかった。
色々なモビルスーツをおいて撮影会しました。
あとでディテールアップするので今回はここまで。小物作りも楽しそう。気がついたら三、四時間すぎてました。
ここから制作風景
なんちゃってでもいい。良い作品を作るための第一歩。ジオラマ挑戦始まりです。YouTubeで少し勉強しています。ポンドでくっつかなかったので結局、つま楊枝で串刺しにして壁をつなげました。
申し訳ありません。初心者なので今日中に水辺を作れません。夏までになんとかしますので今回はゴックさんの出番はありません。
天然樹木を植林、石は庭から取得。地面はDAISOのレンガイエローです。箱はガンプラの箱。超低コスト。尖ったもので地面に穴を開けて木を植えてボンドで固定します。
背景はコンビニでフリー素材の背景をプリントしたものを拡大コピーして段ボールに貼ってます。印刷に汚れがあったのでガンダムマーカーで修正してます。
ジオラマ作りに無限の可能性を感じた。
コメント
コメントをして応援しよう
コメントにはログインが必要です
初めまして、30年ぶりにプラモデル作り始めました。よろしくおねがいします。ガシャポンと食玩をメインに作成しています。202403
プラモデルの買い方を覚えてからはHGにハマっています。次はRGか。202409
ジオラマを作る時の妄想が楽しい202503
HGUC ガンタンク
ガンタンクの作り方がわからない!濃い色にすべきだったかも?何…
HGドアン専用ザク
「ククルスドアンの島」ドアン専用ザクの妄想ジオラマです。
HGUCグフ
ガンダムVSグフをジオラマにしました。ど素人水上バトルですけ…
HGシャア専用ズゴック
別のものを作っていたのに、合間に作ったズゴックが先に完成して…