RE ガンダムMk-Ⅲをリアルタイプカラーに全塗装しました。
RE ガンダムMk-Ⅲをリアルタイプカラーに全塗装。配色はガンダムベースで限定販売されたガンダムMk-Ⅱ 21stリアルタイプカラーを参考にしました。
久しぶりのREキット。MGほど複雑でもなくHGを大きくしたような作りでとにかく頑丈。それでいて各パーツ、ディテールが細かくて情報量が豊か。
本体色はニュートラルグレーⅡを使ったんですが、これがまたいい感じに淡くて赤い濃い目のデカールもちゃんと活きてくれます。
おもわず普段より多めにデカール使用。
かなりお気に入りのニュートラルグレーⅡ。これから使用頻度あがるかも。
RE ガンダムMk-Ⅲをリアルタイプカラーに全塗装
コメント
コメントをして応援しよう
コメントにはログインが必要です
ガンダム好きが高じてガンプラ制作はじめました。
あまり難しい改造はできないけどオリジナルティーを出したく全塗装を心がけて制作中。
バーザム(ロールアウトカラー)
HG バーザムをスタインカラーに全塗装しました。
ディランザ・ドーガ(クエス・エア専用機)
HG ディランザ・ソルをヤクトドーガカラーに全塗装。
ハイザック(トリントン基地仕様)
HG ハイザックを連邦カラーに全塗装しました。
ジムⅡ(エゥーゴ仕様)
HG ジムⅡをリアルタイプカラーに全塗装しました。