フルメカニクスレジェンドガンダム(仮)

  • 728
  • 2
  • 0

1/100レジェンドガンダムをミキシング

スタイル改修にて仕上げました

クビ延長2ミリしています最初は胴体も延長しょうかと思いましたがクビ延長でなかなか良くなります 

クビ延長2ミリしています

最初は胴体も延長しょうかと思いましたが

クビ延長でなかなか良くなります

 

腕部はフルメカニクスフリーダムの物を軸切断し装着肩アーマースラスターもフルメカフリーダム

腕部はフルメカニクスフリーダムの物を

軸切断し装着

肩アーマースラスターもフルメカフリーダム

レジェンドガンダムと言う名前の割には地味な、カラーリングなのでライフルはゴールドに塗装致しました

レジェンドガンダムと言う名前の割には

地味な、カラーリングなので

ライフルはゴールドに塗装致しました

モノアイも蛍光にて発光いたします

モノアイも蛍光にて発光いたします

股下に3ミリ穴あけにてスタンド付けながらイメージしました

股下に3ミリ穴あけにてスタンド付けながら

イメージしました

どちらもフリマサイトにてジャンク品にて制作しました上手くいきましたね

どちらもフリマサイトにて

ジャンク品にて制作しました

上手くいきましたね

フルメカニクスレジェンドガンダム(仮)–4枚目/制作者:eijifjikawa

手を抜くとこは抜いてます

コメント

コメントをして応援しよう

コメントにはログインが必要です

  1. LAF 1年前

    首延長で大分イメージが変わりますね。差し色のゴールドも(gandam-hand2)

    やっぱりレジェンドはカッコイイですね。劇場版での活躍がなくて残念。1/100キット買っておけば良かったと後悔しました。

    • コメントありがとうございます

      MGかフルメカニクスででて欲しい

      ですね、でも改造するのが楽しいのも

      あります次はセイバーあたりをやってみたいですね

       

9
mgジオング改修

mgジオング改修

MGジオング改修版 制作期間3週間

7
パーフェクトストライクガンダム

パーフェクトストライクガンダム

ザフト鹵獲機体としてヒールカラー イザーク専用機で制作しまし…

5
ゲルググガトー専用

ゲルググガトー専用

MGガトー専用ゲルググになります 2週間ほどかかりました

7
HGセイバーガンダム

HGセイバーガンダム

HGセイバーガンダム全塗装 ゲート処理と黒サフ立ち上げです …