ain その他 2024.07/10更新 ガンダム アーティファクト フルアーマーガンダム 448 71 いいねしたモデラー(71) 3 0 作品を共有 ガンダムアーティファクトのフルアーマーガンダムです。 このデサインもいいですよね。 なるべく丁寧にと塗りました。水性ホビーカラーとガンプラマーカーですが、一部塗り途中に割れました。瞬間接着剤でリカバーしてます。シルバーがラッカー系使ったのがいけなかったかと思います。塗りだすと楽しくて、頑張っちゃうんですが、体力と根気がまだあんまり続かないですね。あまり熱中してると右手に負担きますね。ドムと一緒に(笑)この二人と一緒にすると見映えいいですよね。サイズ感も良く、お気に入りです。ペットボトル対比(笑) コメント コメントをして応援しよう コメントにはログインが必要です Kaishi-Den 9か月前 ラッカーでもエナメルでもガンダムマーカーでも、いわゆる油性塗料の直塗り、筆塗りはA溶剤てBS素材が割れたり折れたりしてしまいますね。 サーフエイサーやプライマー吹いてからか、アクリルなどの水性カラーが良いようですね。 わたしはほぼガンダムマーカーエアブラシで電動ハンディコンプレッサーでマスキングの上ふいてます。非力なので飛び散りにくいですし臭いもなく、溶剤も飛んでしまうので素材が割れる心配もありません。 マスキングを根気強くできれば、ぶきっちょなワタシでもそれなりの塗り分けが楽しめてますので、オススメです。 ain 9か月前 アドバイスありがとうございます。 ガンダムマーカーでも割れる時ありますね~ 次のにはやはりプライマー必要かな(笑) こういうネタでも楽しめるの良いですよね。 Kaishi-Den 9か月前 いろんな楽しみ方ができるのも、アーティファクトの懐の深さがですね。リハビリにまでなるとは、もはや社会貢献レベル(gundam-kao9) ain 昨年12月、脳出血にて4か月入院しておりました。 4月末退院しましたが、右半身麻痺にてリハビリの毎日です。 温かい目でよろしくお願いいたします。 5 ネプテイトガンダム ユーラベンガンダムと共に買ってました。 好きな機体なんですが… 4 ユーラベンガンダム 先月だったか、ビルドダイバーズ関連の再販ありましたね。 友人… 9 RX-78 組立体験会バージョンを期に集合 イオンモール熊本クレアでガンプライベントあって、エコプラRX… 7 RX-78 GP-01 ゼフィランサス 以前作成のゼフィランサスです。 実はこのカラーが気に入ってR… ainさんのページ この作品をお薦め作品に設定する Please login to update your profile! Please login to update your profile! Please login to update your profile! Please login to update your profile! ガンダムW作品投稿コンテストWEB投票 ガンダムW作品投稿コンテストのアンケートにご協力をお願いします。 次の工作工具の中から良いと思う工具をお選びください。 回答しない ガンダムW作品投稿コンテスト本戦 サンドロックEWLEDsen作品を見る MGSD ガンダムフェニーチェリナーシタちゃたぬ作品を見る アーマディロ・フルカウル綺羅(キラ)作品を見る 鉄血のオルフェンズ風 ガンダムサンドロック王様がロバ作品を見る ウイングガンダム スノーホワイトプレリュードほっと作品を見る HG ウイングガンダムゼロ改ちりぼう作品を見る ヘビーアームズEW重装備varukis作品を見る ガンダムライジングヘビーアームズYorozuya Cherno作品を見る HG×RG ウイングガンダム ゼロぴーさん作品を見る RG ガンダムエピオンクロニクル作品を見る HGACシェンロンガンダムカスタム紅月昇作品を見る 風神・雷神Funkysonic作品を見る HGACガンダムナタク (フーティエ装備)うろぼろす作品を見る AGE-3 X(クロス)mash作品を見る 鉄血のトールギスダイスケ作品を見る ガンダムウイングゼロ コマンドカスタム@mikagesion作品を見る ウイングガンダムセレスティアedel.farbe作品を見る MG 1/100 トールギスF(フリューゲル)シュヴァルツリッターコッシー作品を見る ヴァイエイト・シュイヴァン・トルーパーKJ作品を見る ✨エレガントに✨nisikaze作品を見る アンゲルスストライクさめ作品を見る HGAC ガンダムサンドロックJ/ジェイ作品を見る ガンダムデスサイズヘル アニメ版カルルマン🌈作品を見る フェニーチェリナーシタTV版のウィングガンダムカラーver.ポンポン作品を見る ウィングガンダムゼロ EW ver.KaHIDE作品を見る フルアーマー・ウイングガンダムゼロmorish/もりっシュ作品を見る 第三十四話 その名はエピオン座敷童作品を見る MGガンダムナタク フーティエ装備@monpiinono作品を見る ウイングガンダムゼロ アーリーカラー島田 耕輔作品を見る ガンダムエピオン プロトゼロハクノ作品を見る MG神炎龍ガンダム万丈作品を見る 1/100MG ガンダムデスサイズ(EW版) Ver.Xto-be-a-factory作品を見る RGガンダムエピオンSPECⅡMAYU作品を見る SDガンダムデスサイズLUNAchi-tan作品を見る デスサイズHIGE作品を見る XXXG−01W ウイングガンダムまお大佐作品を見る ガンダムヘビーアームズ IBDEAD-MAN-Q作品を見る 漆黒とびうおのガンプラチャンネル作品を見る ナイトトールギスⅢFトールギスⅢ大好きな人作品を見る MGSD ウイングゼロ ネコスナ作品を見る Loading ...
コメント
コメントをして応援しよう
コメントにはログインが必要です
ラッカーでもエナメルでもガンダムマーカーでも、いわゆる油性塗料の直塗り、筆塗りはA溶剤てBS素材が割れたり折れたりしてしまいますね。
サーフエイサーやプライマー吹いてからか、アクリルなどの水性カラーが良いようですね。
わたしはほぼガンダムマーカーエアブラシで電動ハンディコンプレッサーでマスキングの上ふいてます。非力なので飛び散りにくいですし臭いもなく、溶剤も飛んでしまうので素材が割れる心配もありません。
マスキングを根気強くできれば、ぶきっちょなワタシでもそれなりの塗り分けが楽しめてますので、オススメです。
アドバイスありがとうございます。
ガンダムマーカーでも割れる時ありますね~
次のにはやはりプライマー必要かな(笑)
こういうネタでも楽しめるの良いですよね。
いろんな楽しみ方ができるのも、アーティファクトの懐の深さがですね。リハビリにまでなるとは、もはや社会貢献レベル(gundam-kao9)
昨年12月、脳出血にて4か月入院しておりました。
4月末退院しましたが、右半身麻痺にてリハビリの毎日です。
温かい目でよろしくお願いいたします。
ネプテイトガンダム
ユーラベンガンダムと共に買ってました。 好きな機体なんですが…
ユーラベンガンダム
先月だったか、ビルドダイバーズ関連の再販ありましたね。 友人…
RX-78 組立体験会バージョンを期に集合
イオンモール熊本クレアでガンプライベントあって、エコプラRX…
RX-78 GP-01 ゼフィランサス
以前作成のゼフィランサスです。 実はこのカラーが気に入ってR…