ストライクとストライクルージュの組み合わせです。右半身をストライク、左半身をストライクルージュにして、胴体は半々という感じです。
モビリティジョイントは組み換えしやすくて楽しいです
右手にプラズマソード、左手にナイフを装備しています
妄想設定ですが、防御性能試験機として、右半身は従来の耐物理を重視、左半身は軽さと対ビーム装甲のため、それぞれ違う色の設定です。それぞれの特性とバランスを活かすのが難しい、、
某仮面ライダーとは関係ないです(^o^)
ストライクとストライクルージュの組み合わせです。右半身をストライク、左半身をストライクルージュにして、胴体は半々という感じです。
モビリティジョイントは組み換えしやすくて楽しいです
右手にプラズマソード、左手にナイフを装備しています
妄想設定ですが、防御性能試験機として、右半身は従来の耐物理を重視、左半身は軽さと対ビーム装甲のため、それぞれ違う色の設定です。それぞれの特性とバランスを活かすのが難しい、、
某仮面ライダーとは関係ないです(^o^)
コメント
コメントをして応援しよう
コメントにはログインが必要です
※土曜日21時投稿
モビリティジョイント(MJ)に最近ハマりました。作成しやすさと稼働域の広さが良さですね。
気軽にコメント頂けると嬉しいです。
ノジマックスさんがお薦めする作品
MJ+30MF 黒騎士
ストライクルージュ ハインライン搭乗機
MJ ストライク+武器ピックス
MJ ライジングゼータ
ゼータとライジングフリーダムのミキシングです。上半身をお互い…
MJ ガンダムMk−II3号機 支援・狙撃型
ガンダムマークIIを支援・狙撃型にしてみました。片目のゴーグ…
MJ ガンダムMk−II1号機 エールストライカー
ガンダムMk−IIを格闘戦使用にしてみました。エールストライ…
MJ ガンダムMk−II2号機 HWS装備
ガンダムMk−IIにHWSを装備させています。EXパーツのバ…