30MSのオプションパーツを使って、ゲルググメナースを強襲用仕様にしてみました。
元々大きめな機体ですが、オプションパーツのサイズが丁度あっててアーマーぽさが出てます
こちらのヘビーアーマーを使用しています
後ろはギャンシュトロームのバックパックに、オプションパーツのブースターと爪を付けてます
爪だけ外して、ファング風に
腕は同梱のジョイントパーツで凸穴を増やせるので、そこにパーツを嵌めていきます
30MSのオプションパーツを使って、ゲルググメナースを強襲用仕様にしてみました。
元々大きめな機体ですが、オプションパーツのサイズが丁度あっててアーマーぽさが出てます
こちらのヘビーアーマーを使用しています
後ろはギャンシュトロームのバックパックに、オプションパーツのブースターと爪を付けてます
爪だけ外して、ファング風に
腕は同梱のジョイントパーツで凸穴を増やせるので、そこにパーツを嵌めていきます
コメント
コメントをして応援しよう
コメントにはログインが必要です
モビリティジョイント(MJ)に最近ハマりました。
作成しやすさと稼働域の広さが良さですね。
色々な組み合わせ紹介したいです。
気軽にコメント頂けると嬉しいです。
ノジマックスさんがお薦めする作品
キャリバーンガンダム(封印状態)
MJ イモータルジャスティス ガウォーク形態
MJ ライジングフリーダム
MJ 王様風
100均で見つけた王冠をカルラに装備させてみました
MJ ゴージャス・タイガー
声優さんネタになりますが、某アニメのゴージャス・タイガーさん…
MJ アクエリアスストライク
水瓶座をモチーフにしたストライクルージュです。ブラックナイト…
MJ ブラックナイトスコードカルラ
1月の三連休を使って少しづつ作って行きます。武器は長いほうが…