1/288ガンプラコレクション ガンダムを使用してOPの抜刀→前進の所の再現です
完全固定モデルとなんちゃってですがイラスト風は初めての挑戦でしたが新鮮で楽しかったです
改造はまぁ、見た通りです
サーベルの形が特徴的なので
ライターで炙った伸ばしランナーを接着
アンテナも同じ方法で作り直してます
後ろから
ま、まぁ後ろから見るものでは無いから多少は…
キットそのままのスリッパ部分だと大きすぎたので
エポパテ削り出してそれっぽく塗ってます
右手側
腕の間接が…
左手側
曲げた間接の針金が味わい深いです
閲覧ありがとうございました
せっかくなので特製台座付きです
コメント
コメントをして応援しよう
コメントにはログインが必要です
小さいながらも良くできていてます!!
安彦ガンダム独自の脚部も見事再現していて素敵です(gundam-kao3)
コメント失礼します
すっごくいいです!たまらないですねー。遠近法が絶妙!あの頃の劇画アニメチックでもの凄く刺さりました!いいもの見せて頂きました。
旧キットをメインにぼちぼちやります💪
postboyさんがお薦めする作品
旧キット 1/144 ガンダム 私的ver.2.0
ガンダムアーティファクト 百式
ガンダムアーティファクトより百式です 最新弾だけあってシンプ…
ガンダムアーティファクト Hi-νガンダム
アーティファクトよりHi-νガンダムです 棒立ちの時ののっぺ…
ガンダムアーティファクト ダブルオーライザー
アーティファクトよりダブルオーライザーです 黒サフで立ち上げ…
チョコサプ アッガイ
チョコサプよりアッガイです アクリルガッシュで黒立ち上げでド…