腕が短い感じがしたので二の腕を2ミリ程延長してみました。
かねてから腰のジョイントが左右に動くのが気に入らなく前後可動に変更してS字立ち出来るように改造してみました。
もちろん首も顎が引けるように2ミリ程延長してあります。
これだけでも印象がかなり違って見えます。
元の軸を利用し左右のバランスを取る為に削り1ミリプラ版と2ミリプラ版で軸受けを製作し、S字立ち出来るようにプラパイプでスペーサーを作り上下のクリアランスをもうけました。
下半身がわには、軸が丸見えで貧弱に見えるのでガバーで隠すようにして見ました。
コメント
コメントをして応援しよう
コメントにはログインが必要です
ガンプラ大好きオジサン
モビリティジョイント ガンダム
G−3ガンダムとジャンクパーツのエクシアをミキシングして な…
モビリティジョイント
少しプロポーション変更しました。 首で2ミリ ·腰で4ミリ弱…
モビリティジョイント ゲルググメナース
MJのゲルググメナースの頭部がどうしても気に入らなかったので…
モビリティジョイント ギャンシュトローム
MJギャンシュトローム 前回投稿したゲルググメナースに続いて…