アーティファクトのザク·キャノンを製作してみました。アーティファクトを作るのは2度目ですが、やはりこの小ささにディテールが詰め込まれてるから飾り甲斐がありますね…!
背面その1。シールドはもっと色分けやデカール貼りしたかったが、アイデアとデカールが尽きて断念。
背面その2。ランドセル塗った時は配色ミスったかなと思ったけどデカールが良い働きをしてくれた。
たとえ見えない所でも、合いそうな所をメタリックカラーで塗ってみました。アーティファクトはシリンダー部分が多いのでこうゆう所が好きな自分は頑張りたくなる…
大事なキャノン部分なのでメタリックカラーをふんだんに使いました。弾倉のガンメタリックや砲身の先のゴールドがお気に入り。
以上になります。ここまで見て頂きありがとうございました。最後にデカール貼る前の写真を載せときます。アーティファクトって大変だけど楽しいから思ってるよりサクッと終わってしまう…
ジオン驚異のメカニズム
コメント
コメントをして応援しよう
コメントにはログインが必要です
気ままに組んでる学生
普通にガンプラビルダーしてるけど、そのうちホロライブメンバーをモチーフにしたガンプラを作りたいのでガンブレで修行中
ウイングガンダムゼロ(ソリッドクリア)
初投稿です。去年の一番くじのE賞のウイングゼロを製作してみま…