ビギナゼラをキャンディー塗装しました。以前旧キットをカッコ良さだけで買い、未だに登場作品を知りませんがカッコ良さだけで買いました。
ちょっと古めですが中々のプロポーションです。
デカールは付属のものを使いましたが個体差なのか切れたり剥がれたりが頻発しました。
明るいキャンディー塗装は久しぶりですが中々うまく行きました。
パケ写風
小型という設定の為、最近作った同スケールのヤクトと比べるとかなり小さいですね
赤:黒サフ→Exシルバー→パールプレミアムレッド、金:黒サフ→ビクトリーゴールド、黒:黒サフ+ガンメタサフ
トップコート:GGXクリアー
コメント
コメントをして応援しよう
コメントにはログインが必要です
キラッキラ✨️の赤に、ガンメタが鈍く輝き、凄く素敵ですね~👍️
ヤクト・ドーガと同スケールなんですか⁉️ コクピットがやたら窮屈になるのでは❓️なんて、余計な心配してしまいます😅
コメントありがとうございます。小型MS系は1/100サイズでないともう作れないです。
綺麗なキャンディ塗装ですね。ホントうっとり。天使の輪が浮かびあがってます。
コメントありがとうございましす。曲面が多いので、映えました、
こんにちは
使った色の備忘録として残していきたいと思っています
MG MSM-04 アッガイ
MGアッガイを塗装しました。以前作ったゴックの茶色より濃くし…
MG 1/100 ガンダムヴィダール
ヴィダールを好きな色で塗装しました。某F1チームをイメージし…
MG 1/100 エールストライクガンダム Ver.RM
リサーキュレーションのストライクを塗装しました。今回は下地を…
MG 1/100 ゴッグ
MGゴッグを塗装しました。茶色、黄色共に調色せずに良い色が見…