フルメカニクスエアリアルに同じくフルメカニクスバルバトスの一部パーツを合わせました。
髪の毛は前作マークIIで使用したナドレの余りです。
汚しに塗料使いましたが本体無塗装!
デカールでの情報量アップを行いました。
髪の毛接続部分はMGナドレのフェイスパーツと後ろはジャンクパーツです。
腕に剣も気に入ってます!
後ろ
腰からかかとのラインは気に入ってます。
サイド
髪の毛の動きも気に入ってます。
ちょっと股間が出すぎかな〜
今回本体よりライフルに力入ってます。
元のライフル、HGキャリバーンのライフル、メカニカルバストのフレーム他で作りました。
持ち手が付いたままなのは見てないことにしてください!
夜勤明けに撮影するのは良くないな笑
重いので銃座になるようにしました。
スコープ部分にもメカニカルバストの付属LED仕込んでます。
後ろのパイプ付け忘れ💦
顔見えない笑
正面
この持ち方じゃないと持てないです。
実はこのエアリアルお友達から素組みしたのを貰ったやつで楽しく制作させてもらいました✨
以上閲覧ありがとうございました☺
GUNSTA載せました!
コメント
コメントをして応援しよう
コメントにはログインが必要です
めちゃくちゃかっこいいミキシングですね!
プロポーションもバッチリでナドレを持ってくるセンスが最高です!
パーメットで髪?がキラキラして戦闘する姿が目に浮かびます!!
リビングモデラーなので簡単仕上げです!
Mk-2typeヴァーチェ/ナドレ
Xのイベント用にHGマークII×2とMGヴァーチェをミキシン…
バウンド・ドックffフォルティシモ
あの伝説のバンドの名曲みたいな名前ですね💦 バウンド・ドック…
ハイゴッグ?
ハイゴッグを多脚仕様で作りました! 筆塗り全塗装です!
赤いきつね
腹部の形状似てるからという理由でキュベレイとベギルベウをミキ…