次は何を造ろうかネットを彷徨っていたところ、リバウを見つけました。なんだ!?このかっこいいMSは…キットを見つけ迷わずポチり(。 ・`ω・´) キラン☆
ポチッたあとにリバウのキットを調べると…HGは酷いキットと知り、ポチッたのがRE/100だと見直し一安心。
ただ、MGシナンジュを作成した時、エングレービングは懲り懲りだったため、作成を見送り先にV2アサルトバスターを作成したというのはここだけの話🤫
塗装レシピ
パーツ赤…下地ボーンサーフェイサー→アンダーブラックⅡ→ボーンクロームⅡ→フィニッシュクリアレッド
パーツグレー…下地ボーンサーフェイサー→アンダーブラックⅡ→フィニッシュクリアレッド(少量…察してください。)+フィニッシュクリアブラック
パーツホワイト…下地ボーンサーフェイサー→アンダーブラックⅡ→Maximum シャインゴールド
エングレービング部分(胸の下、袖、腰の前アーマー)…下地ボーンサーフェイサー→アンダーブラックⅡ→Maximum シャインゴールド→セミグロスブラック
下から見上げた状態です。
正面からその1
白のパーツを全てMaximum シャインゴールドにすることによって引き締まった印象になったと思います。エングレービング部分も意外と上手くいきました😊
正面からその2
バックショットです。
武器類です。シールドの赤の部分は元々白パーツでしたが、赤に変更してます。
MG シナンジュと2ショット。シナンジュの方が大きいですね(^^)
MG シナンジュと2ショットその2
コメント
コメントをして応援しよう
コメントにはログインが必要です
ガンスタの存在を最近知りました。ぼちぼち投稿します。
トアミルのボーンペイント メッキ調塗装にハマってます。
ちなみに、制作順はマイティーストライク→ 93ffνガンダム→真武者頑駄無です。
使用エアブラシ aurochs ver2.5→aurochs ver3.5→GAAHLERI SERENAIR(ハンドピースはaurochs ver.3.5)
なんか…オシャレな感じ…
今回はMG V2アサルトバスター Ver.Ka を制作しまし…
赤の衝動
あっ、シナンジュ作りたい( * ॑꒳ ॑*)という衝動に駆ら…
禁忌…侵した?
なぜかというと今回使用した塗料は…トアミル製ラッカー系塗料「…
今回は…ちゃんとメッキ調(。 ・`ω・´) キラン☆ だけど…
今回は、Netflixで復讐のレクイエムを観たとき、悪魔とい…