シャア専用RX7

  • 488
  • 14
  • 0

赤いガンダム、カッコいいですよね。

私もシャア専用RX78を作ろうとしたら、シャア専用RX7でした。チクショ〜。

先日HGギラドーガを作った際に、指揮官用の頭部のブレードアンテナが余りましたので、タミヤのRX7に付けてみた次第です。

ガンスタさんの規約を見ると、「ガンプラ以外のキットでも、ガンプラをミキシングに使用しているものは可能となります。」とありましたので投稿させていただきます。

どうか、投稿が消されませんように〜。

ボディは艶消し黒→メタルレッド→艶ありクリア塗装です。ホイールは元々メッキシルバー塗装がされてましたが、キラキラすぎておもちゃっぽかったので、艶消しクリアを吹きました。

ボディは艶消し黒→メタルレッド→艶ありクリア塗装です。

ホイールは元々メッキシルバー塗装がされてましたが、キラキラすぎておもちゃっぽかったので、艶消しクリアを吹きました。

サザビー用の水転写デカールを適当に貼りました。ファンネルシステム搭載してます!

サザビー用の水転写デカールを適当に貼りました。ファンネルシステム搭載してます!

シャア専用RX7–4枚目/制作者:ねぼすけ
シートの色はシャアピンクで筆塗りしました。

シートの色はシャアピンクで筆塗りしました。

シャア専用RX7–6枚目/制作者:ねぼすけ
ギラドーガの指揮官用ブレードアンテナです。安心してください、付いてますよ。

ギラドーガの指揮官用ブレードアンテナです。安心してください、付いてますよ。

コメント

コメントをして応援しよう

コメントにはログインが必要です

  1. T-Non 3週間前

    コレは車🚗ですね😅 数日GUNSTA覗けてなかったのですが、投稿消されてなくて良かった😊 RX78のつもりがRX7に…吹き出しました(zaku-kao2)

    RX7、好きなんですよ〜😍

     

    • ねぼすけ 3週間前

      見て頂きありがとうございます。その内いきなり投稿が消えていたらお察しくださいませ。コメントありがとうございます😊

  2. TOM91 3週間前

    良いですね!一緒にシャアザクやサザビーと一緒の写真載せれば、規約クリアじゃないですか?w

  3. グッジョブです(*^^*)トヨタも実際にやってましたよね♪次はハセガワのトラクターでお願いします(笑)

  4. MuMucafe 3週間前

    はじめまして。

    面白いアイデアですね。

    実際にシャア専用オーリスがトヨタから販売されてましたよね。

    それを思い出しました。

  5. おかじぃ 3週間前

    おお~その手がありましたか 私もシャア専用2000GT作成中でして ガンプラミキシングすれば投稿可能なんですね 良い情報ありがとうございます。

  6. cinnamon-1 3週間前

    3倍早く走れる⁉️スピード違反、気をつけましょう😁

  7. つぐお 3週間前

    シャア専用オーリスってのがありましたよね。あれにも本物さながらのブレードアンテナが付いていました。ちょうど車の買い替え時期に販売だったのですがさすがに買わず(笑)でも専用ナビは欲しかったですね。池田さんの声で色々音声が収録されていたようです。「ララァ、私を導いてくれ!」とかナビにピッタリ。

    • ねぼすけ 3週間前

      今回のプラモデル製作にあたり、私もシャア専用オーリスの画像を検索して参考にさせて頂いた次第です。ブレードアンテナもちゃんと再現されてましたね。

      コメントありがとうございます😊

ねぼすけさんがお薦めする作品

GP03Faフルアーマーステイメン

ズゴックinジャスティス

水中型ガンダム

機関車トーマス(ブルーディスティニー)

6
HG  Z II

HG Z II

各ガンダムの青い部分を赤で塗ってみようプロジェクト。今回は …

7
HGゼータガンダム

HGゼータガンダム

ゼータガンダムの青い部分を赤で部分塗装してみました。ゼータプ…

8
ノーベルガンダム

ノーベルガンダム

私の部分塗装のお気に入りパターンの一つに、トリコロールカラー…

7
ギラ・ドーガ 初期カラー案

ギラ・ドーガ 初期カラー案

長い間、我が家の積みプラコーナーを護ってきたギラ・ドーガさん…