駆けろ!ボルジャーノン!

  • 2852
  • 0
  • 0

FGザクIIより、ポリパテ造形を使ってターンエーガンダムに登場するボルジャーノンを制作しました

腰スカートアーマーの造形は、アルミホイールで芯を作って盛り込みました。

・腰スカートの盛り込み
・足幅4mm拡張しパテ盛り
・左足先端の加工
・ランドセルのディテール埋め
・胸のボリュームアップ プラ板
・旧ジョニザクより胸の複製
など

今回はポリパテ造形を主として工作をしました。盛る→固まる→削る→盛る の繰り返しで時間がかかりましたがクセになりそうです

二足歩行のアピール
地響きが聞こえて来そうです
二足歩行のアピール
地響きが聞こえて来そうです
スカートは厚めに盛りました
このラインがたまらないです!
スカートは厚めに盛りました
このラインがたまらないです!
ザクとは少し違うヘッド
調整が難しかった
ザクとは少し違うヘッド
調整が難しかった
元気いっぱい!
元気いっぱい!
脚の下準備
ポーズは固定に決めていたのでバランス調整。
脚の下準備
ポーズは固定に決めていたのでバランス調整。
腰はアルミで芯
これにポリパテを盛ってゆきました
腰はアルミで芯
これにポリパテを盛ってゆきました
盛っては削って盛っては削って、、
一番時間がかかりました
小さなミゾを埋めるのが大変。
盛っては削って盛っては削って、、
一番時間がかかりました
小さなミゾを埋めるのが大変。
各部に手を入れてなんとか工作完了!
脚も期待通りムチムチになりました

ボルジャーノンの特徴の頭も形を整えるのにこだわりました
各部に手を入れてなんとか工作完了!
脚も期待通りムチムチになりました

ボルジャーノンの特徴の頭も形を整えるのにこだわりました

コメント

コメントをして応援しよう

コメントにはログインが必要です

ヨシダヒサシさんがお薦めする作品

SDHG アッガイ

ガンダムアレックス

量産型ガンキャノン ミキシング

9
ドム

ドム

MGドム2の「屈み」をHGで実現することを目標に制作しました…

9
SDQ ゾック

SDQ ゾック

旧キットゾックをSD風に改造しました。 ゾックではありえない…

9
SDHG アッガイ

SDHG アッガイ

HGアッガイからSD風にデフォルメしてみました。もともとアタ…

9
SDHGズゴック

SDHGズゴック

HGズゴックをSD風に改造してみました。 アタマのないズゴッ…