前後横から。
センサーの強化された頭部と大型化された頭部カッター。
そしてジョニーライデン専用カラー
センサーの強化された頭部と大型化された頭部カッター。
そしてジョニーライデン専用カラー
ヒートソード装備で
謎のボディとゾゴックの手足の組み合わせだが、
以外と可動範囲は広い。
謎のボディとゾゴックの手足の組み合わせだが、
以外と可動範囲は広い。
バストショットで。
高度な探知能力を持つセンサー群
高度な探知能力を持つセンサー群
若干アオリで。
ズングリながら力強いフォルム!!
ズングリながら力強いフォルム!!
見ての通り、ヤマトのアナライザーにゾゴックの
手足を付けたら面白いのができるのでは?と思い
キットを用意。ゾゴックが中々手に入りませんでした。
全くリサーチ無しで組んでみる。まさかの無改造で手足が付いてしまう。そして、仕事しない違和感…
手足を付けたら面白いのができるのでは?と思い
キットを用意。ゾゴックが中々手に入りませんでした。
全くリサーチ無しで組んでみる。まさかの無改造で手足が付いてしまう。そして、仕事しない違和感…
赤とダークグレーのカラーからジョニーライデン
専用カラーを思い付く。
たまたまあったプレミアムキャンペーンのデカールにRBのマークを発見!投入する。
専用カラーを思い付く。
たまたまあったプレミアムキャンペーンのデカールにRBのマークを発見!投入する。
久々にキッツイMSが完成しました。満足です。
最後まで御覧頂きありがとうございました!!
最後まで御覧頂きありがとうございました!!
違和感なさすぎです知らない人が見たらこういうMSもあるのかってなりそうですね(笑)
コメントありがとうございます。
作った本人が言うのも何ですが、非常に自然なスタイルになって、「え、私最初から
こうですが?」みたいになってます。
bluefoxさんのゾゴッガイとセットでジャブローに送り込んで大暴れさせたいですね!
違和感なくて超自然…
中央のくぼみをアッガイのようなモノアイにしてもよさそう。
コメントありがとうございます。
軽い気持ちで作ってみたんですが、段々と最初からコレだった様な錯覚になってます
モノアイ風のアレンジもMS感が増して面白いかも?
なんだこのフィット感w
ジオンなら普通に作りそうなデザインになりましたね♪
仕上がりも綺麗で格好いいヽ(*´∀`)ノ
巨大なカッターを飛ばすとことかみてみたい(´∀`;)
コメントありがとうございます。
アッグ系とゾゴックは割と怪獣的なデザインなんで、しれっと並んでても違和感ないかも!?
宇宙世紀の正史にこんな出来事があっても差し支えないと思えるぐらい、場景が頭に浮かびました(笑
素晴らしいです(*^^)
コメントありがとうございます。
出だしの小話、ワンオフ試作機とかにありがちな面白エピソード的な感じで書いてみました。
作品含めて楽しんで頂けたなら幸いです。