ディジェ量産試作型

  • 1796
  • 2
  • 2

RE/100のディジェです。
ナラティブに登場したのが、あまりにそのままだったのでいろいろオミットして量産型っぽくしてみました。
量産を試みたけど思いの外コストダウン出来ず、どうせコストが高いならゼータプラスの方がマルチロールだし…
みたいな理由で数機だけ作ったけど不採用になり、一部特殊部隊に回された、みたいなw

指揮官アンテナはオミット。ジムタイプのバイザーにしてみました。
指揮官アンテナはオミット。
ジムタイプのバイザーにしてみました。
取り扱いの難しそうなビームナギナタは、汎用品のビームサーベルに変更。
取り扱いの難しそうなビームナギナタは、汎用品のビームサーベルに変更。
ライフルはネモのものをベースに、サプレッサータイプにしてみました。
ライフルはネモのものをベースに、サプレッサータイプにしてみました。
ポリパーツの動力パイプはガラスチューブに変更。
ポリパーツの動力パイプはガラスチューブに変更。
ハイメガランチャーのラックもオミットして、排熱スリットを。
ハイメガランチャーのラックもオミットして、排熱スリットを。
右肩から伸びたアーマーもオミット。丸見えになる内部はジャンクパーツなどでそれっぽく。
右肩から伸びたアーマーもオミット。
丸見えになる内部はジャンクパーツなどでそれっぽく。

ディジェを量産型っぽくしてみました。

コメント

コメントをして応援しよう

コメントにはログインが必要です

  1. 74120’5 4年前

    こんなカラーにすると、シルヴァバレトの源流のようにも見えてきます。

    サイコガンダム>ガンダムMK-V>ドーベンウルフ>シルヴァバレト
    ってのが本来の流れなのでしょうが、
    サイコガンダムからMk-Vへ小型化する際に、
    リックディアス(ガンマガンダム)やディジェからのエッセンスも加えられたのでは?という気がします。

    また、頭部デザインはクシャトリヤ的でもあり、複数のUC0090世代MSへ影響を与えたようにも感じます。

16
ZⅡ Mk-2

ZⅡ Mk-2

HGUC ZⅡをロービジカラーで仕上げてみました。 イメージ…