とにかく大きいです。
HGザクⅠやFGザクⅡと比較するとこのサイズ差。
HGザクⅠやFGザクⅡと比較するとこのサイズ差。
バズーカは腰にマウント可。
バックパック上部のバーニアは塗り忘れました。
バックパック上部のバーニアは塗り忘れました。
その他付属。
ヒートホークを腰にマウントできないのが唯一残念なところ。
ヒートホークを腰にマウントできないのが唯一残念なところ。
最後までご覧いただき、ありがとうございました。
コピーできました!
メガサイズモデル 量産型ザクです。
・表面処理
・塗装
・スミ入れ
・デカール貼り
・つや消し
合わせ目はほとんど消していません。
〈塗装レシピ〉
・下地に黒サフとシルバーサフ
・本体緑 → クレオス604外舷21号色(クレオス)
・本体濃緑 → ダークグリーン(ガイアカラー)
・胸他 → エクストラダークシーグレー(クレオス)
・パックパック → ミディアムブルー(クレオス)
・足他 → ブラック(クレオス )
・バーニア外 → シルバーサフ(ガイアカラー)
・バーニア内 → GXメタリックレッド(クレオス)
コメントする場合はログインください。
模型用のエアブラシだと塗るのに時間がかかりそうなデカさだ…。