7
MG量産型ザクⅡ MS-06J(Ver.2.0)

MG量産型ザクⅡ MS-06J(Ver.2.0)

MG量産型ザクII MS-06J(Ver.2.0)。仕上げ再…

3
MGユニコーンガンダムの製作④

MGユニコーンガンダムの製作④

腰と脚ができました。特に脚はユニコーンモードで外装パーツがほ…

2
FSWS外装マーキング

FSWS外装マーキング

MGガンダムフルアーマータイプ。 中の人(MGガンダム1号機…

お久しぶりです〜!!!ちょっと忙しくて制作止まってましたが、…

1
デミ・トレーナー

デミ・トレーナー

基本塗装出来たので、一度組み立てて見ました。 塗装はとある無…

2
陸戦型ナイチンゲール(迷彩塗装)

陸戦型ナイチンゲール(迷彩塗装)

迷彩塗装を施してみました。デカールと仕上げのトップコートがま…

3

(製作過程) ニセウルトラマン、ニセウルトラセブン。。。 シ…

7
MGガンダムRX-78-1(Ver.2.0)再マーキング。

MGガンダムRX-78-1(Ver.2.0)再マーキング。

MGガンダムRX-78-1(Ver.2.0)。 MGガンダム…

1
ガンダムルブリスウル最終決戦仕様

ガンダムルブリスウル最終決戦仕様

組み立てと筋彫りが終了。 ルブリスウルもう一体用意しているの…

2
ガンダムベースで買ってきたものたち

ガンダムベースで買ってきたものたち

頑駄無大光帝 MGクリアカラードム HGリアルタイプカラーガ…

6
『コーションマークのシール貼りを諦めた』の画像。

『コーションマークのシール貼りを諦めた』の画像。

MGガンダムフルアーマータイプFA-78-1の中の人、MGガ…

1
長かった〜

長かった〜

初のRG塗装。 色分けしてたら濃いかなぁ?と思ったけどデカー…

5
蒼いの作り始めました。

蒼いの作り始めました。

ペース遅いのでかなりかかりそうですが作り始めました。 情報量…

1
MGサンドロック製作中④

MGサンドロック製作中④

MGサンドロック進捗です。今回はABSや白ランナーは塗らず部…

1
ダリルバルデの進捗(スミ入れと表面処理)

ダリルバルデの進捗(スミ入れと表面処理)

すんごい中途半端な状態から投稿をスタートします。 この投稿が…

5

オリジン版ガンダムをプロトタイプガンダムカラーに塗りましたー…

2
デカールとトップコート予定のケンプファー・シュベーア

デカールとトップコート予定のケンプファー・シュベーア

デカールとトップコートを吹いたらウェザリング塗装を施して完成…

1

ここ最近、ずっと体調の悪さと仕事の忙しさでガンプラ制作かでき…

1
デカール貼りとウェザリング塗装予定のガンダムヘビーアームズEW イーゲル装備

デカール貼りとウェザリング塗装予定のガンダムヘビーアームズE…

デカールと汚しを加えれば終わる

1
ジンハイマニューバ

ジンハイマニューバ

デカールを貼りました。 デカールはSEED系のデカールを貼り…