RGユニコーンガンダム
今の自分でできる最精度で加工をしてみました。
RGのハイディティールだからこそデストロイモードでの外装などの厚みが気になっていたので、薄々加工や断面にスジボリ・塗り分けを加えてみました。
いつもどおりほぼわからないですが、シャープさが出た?気がして気に入ってます。
ホワイトはヘキサホワイト。実際は少しアイボリーっぽくなってます。
サイコフレームはメタリックレッド
剃り込みの塗り分け部分がお気に入りです。
ふんどしのサイコフレーム出し忘れてます…
首の延長
腰フレームを加工して少しS字になるようにしています。
同じく腰フレームが左右に振れて立ち姿勢が決まらないのでプラで固定しています。
ヒザも少し逆関節になるよう削ったので、ビシっとなりました。
…
スミイレが濃すぎました…次回に活かしていきたいと思っています。
最後までご覧頂きありがとうございます!
いいね頂けると励みになります!
コメント
コメントをして応援しよう
コメントにはログインが必要です
ユニコーン系が好きなおじさんです
MGユニコーンガンダム
ナラティブのサイコフレームに入れ替え、好みのスタイル変更とデ…
SDクシャトリヤ
HGが全然手に入らないからSD!
HGローゼンズール
足のキレイさに対して、上半身の潰れた感じを好みのスタイルに変…
RGνガンダム
1年ほど前に作成していたものを撮影しました。