RG パーフェクトストライクガンダム 全塗装

  • 4136
  • 8

初投稿です。
コロナ渦でガンプラ始めました
社畜なのでそんなに時間は取れませんがちまちま頑張って
全塗装しました。色々と粗が目立ちます。
塗装が一番苦手なので勉強しようと思います。

全体像。右腕関節がゆるゆるなのでポージングができません。

全体像。右腕関節がゆるゆるなのでポージングができません。

サムネ。ソードパック(左肩)のパイプが繋がってる部分をよく見たら割れててショック。なお直す気力はない模様

サムネ。ソードパック(左肩)のパイプが繋がってる部分をよく見たら割れててショック。なお直す気力はない模様

塗分けも頑張りました。課長が休みをくれないので塗分けでかなり時間がかかりました。

塗分けも頑張りました。課長が休みをくれないので塗分けでかなり時間がかかりました。

アグニは効くぜぇ

アグニは効くぜぇ

上半身はそこそこスジボリ追加したりしました。あとは武装で合わせ目が気になる箇所は全部潰してます。アグニの合わせ目消しは超だるかった…

上半身はそこそこスジボリ追加したりしました。
あとは武装で合わせ目が気になる箇所は全部潰してます。
アグニの合わせ目消しは超だるかった…

スカートの後ろにも適当にバーニアパーツとかくっつけてます

スカートの後ろにも適当にバーニアパーツとかくっつけてます

ソードパックの部分。左が作業前、右が作業後。のぺーーーっとしててなんか違うなと思ったので適当にプラ板貼り付けてみましたが、塗装するまでこんなんで平気なんだろうかと不安でした。

ソードパックの部分。左が作業前、右が作業後。
のぺーーーっとしててなんか違うなと思ったので適当にプラ板貼り付けてみましたが、塗装するまでこんなんで平気なんだろうかと不安でした。

塗装前のストライク本体。全関節ユルユルマンで困る

塗装前のストライク本体。全関節ユルユルマンで困る

社畜なのでこれつくのに3か月もかかりました。課長頼みます。有給をくれ

コメント

  1. gunpuraaa 1年前

    やばい…カッコ良すぎるのでフォローさせて貰いました。
    僕もRGストライクを昔買ったのですが、やはり関節のユルさは
    個体差ではなかったか…(´・ω・`)
    僕はユルすぎてポーズすら付けられずに関節も僕の心もバキバキと…

    • takanashi 1年前

      フォロー頂きありがとうございます!
      RG初期はストライク以外にも関節ゆるゆるで保持力も殆どないようですね…好きな機体ばかりなんですが…(cry)

  2. t_a_k_e_ 2年前

    パーフェクトストライクガンダムは積んであるので参考にさせてもらいます。
    ここまできれいにできませんが。
    関節がユルユルは木工用ボンドを流し込めばだいぶ良くなりますよ。

    • takanashi 2年前

      有益な情報ありがとうございます!言われてハッとしましたがボンドなら確かに乾燥後動かしてもパキっと折れなさそうですし弾力もあって良さそうですね。
      やばそうなABS関節のキットが出てきたらトライしてみます。

      またフォローありがとうございます、フォロバさせて頂きました。

      このサービス自体昨日知ったのでtake_gundamさん初め色んな方の作品を今後参考にさせて頂きます!(gandam-hand2)

  3. @ms_n_100 2年前

    色分けがめちゃくちゃ細かくて素敵です!

    • takanashi 2年前

      ありがとうございます!こちらもフォロバさせてもらいました。
      これからもちまちま頑張ります(happy)

  4. Shin106u 2年前

    すげ〜細かく作り込まれてて、色分けも凄いですね!

    • takanashi 2年前

      コメントありがとうございます!マスキングが面倒で塗分けとかしてこなかったのですが、今回ので少しは学びがありました
      ガンプラ作るの楽しいですね(happy)

6
HGCC ターンエーガンダム

HGCC ターンエーガンダム

(GW前で気分は) 絶好調である! ….2~3月…

5
MG ガンダムF91 Ver 2.0

MG ガンダムF91 Ver 2.0

MG F91 ver2.0です。仕事で時間が取れない中、コロ…