リアルグレード版のスタイルが大好きなのですが、白青よりも白紫の配色が好きなので全塗装で仕上げてみました。
またチタニウムフィニッシュ版の質感も気に入ったので、少しでも近づけるようにと考えた結果このような仕上がりに。
ステラフィニッシュと命名しました(笑)
外装の白は好きなグランプリホワイトに、ステラパールホワイトを上吹したあとクリアーでコートしてます。
濃い紫はステラパープルにシアンを調色し、クリアーでコート。
薄い紫はステラスカイブルーにマゼンタを調色し、クリアーでコート。
外装のパール感は全てリンプラコラボ塗料のステラシリーズのおかげです。
当初、白はグランプリホワイトにホワイトパールを上吹したものを考えてたのですが…途中で白のパール感に負けないように紫のパール感を追求した結果ステラシリーズをチョイスしたので、白も負けないようにステラシリーズで試したところいい感じだったので切り替えた感じです。
ただの白ではなく光のあたり具合で偏光し、表情が変わるので選んで良かったなと思ってます。
元になったステラシリーズです。
ちなみに私はリンプラのファンという訳では無いですが、好みなのはこず(小橋川梢)です(笑)
元祖羽根ガンダムとも言われてますが(笑)ファンネルコンテナによる表情付けが出来るのも良いところですよね。
ニュー・ハイパー・バズーカを構えた感じもしっくりくるマッシブな体型もRG版が好きなところでもあります。
腕部マシンガンのギミック(手首を折ると伸びる)のも地味にカッコいいですよね。
ビームサーベル、収納箇所が3箇所ありますが…ファンネルコンテナの2箇所は塗装後は凄く開けづらいです(;´Д`)
一応開きますがあんまり開けたくない…
チタニウムフィニッシュとの比較なんですが…及ばないモノの悪くない仕上がりになったなぁ…と。
RGはもう1個積んでるのでそっちは通常νガンダムカラーで仕上げたいなぁと思ってます。
あ、X(旧Twitter)には回転台で回してる動画も掲載してますので良ければ御覧ください。
前作のHGサザビー制作中から並行して調色のテストをしてました。
これは金の色味を試そうと黒下地と茶下地の準備(笑)
紫は当初、39番パープルに1番ホワイトを混ぜる比率で9:1と1:9がいい感じかなと選定。
ゴールドは茶下地のクリアーイエロー7・クリアーオレンジ3の割合がいい感じと選定。
奥から…
- パープルとホワイトで作った基準の色
- それらにホワイトパールを上吹し、クリアーでコート
- ステラカラーで調色し、クリアーでコート
- 白の左がグランプリホワイトにステラパールホワイト、右がグランプリホワイトにホワイトパールを上吹し、クリアーでコート
と言った具合。この結果ステラシリーズで構成する事を決める。
という訳でこちらが最終的な色見本です。
カラーレシピは以下の通り。
- 白:下地にH8シルバー、H21グランプリホワイトにHLP09ステラパールホワイト上吹
(最後にH30クリアーをコート) - 濃い紫:下地にH2ブラック、その上にH8シルバー、そしてHLP08ステラパープル+HCR1シアンを上吹
(最後にH30クリアーをコート) - 薄い紫:下地にH2ブラック、その上にH8シルバー、そしてHLP06ステラスカイブルー+HCR2マゼンタを上吹
(最後にH30クリアーをコート) - 金:下地にH7ブラウン、HSM01スーパーファインシルバーを上吹し、さらにH91クリアーイエロー70%+H92クリアーオレンジ30%を上吹
(最後にH30クリアーをコート) - 銀:下地にH2ブラック、HSM01スーパーファインシルバーを上吹
- フレーム:H76焼鉄色
って感じです。
フレームはあまり塗膜の厚みを出したくないので下地無しでそのまま塗ってます(笑)
銀はテスト時にクリアーコートも試したんですが無しの方がいい感じだったのでコートしてません。
フィンファンネルですが、そのままだとファンネルコンテナに差し込んだ時に開いちゃう問題があります。
コンテナのソケット部分でファンネルが圧迫されて洗濯バサミを開くようになっちゃうのが原因のようです。
それに対してネオジム磁石を仕込む、という先人の知恵があったのでそのまま使わせて頂きました。
使ったのはハイキューパーツさんの4-4-1タイプ。1袋10個入りを3つ買いました(後にもう1袋追加、理由は後述)
左の2つがネオジム磁石の有無の差です。
その次の2つが磁石を仕込む位置で、一番右は磁石を仕込むに当たって削ったほうが良いモールドです。
割りと簡単な加工で凄く改善されるので是非オススメです(ファンネルを接着して無ければあとからでも加工出来ると思いますし)
塗装後、最終組立の段階でファンネルをコンテナに差し込むと開く物がありました。どうやら塗膜で厚みが増えた分、負荷が増えて1組の磁力では駄目だった模様です。
片側だけ磁石を重ねて2枚にすれば磁力が上がって改善されました。全塗装する場合は最初から1:2の3枚ずつ仕込んでも良いかもしれません。
これによって合計で18枚のネオジム磁石が必要となり、もう一体のRG Hi-ν用と合わせて最終的に4袋(40個)購入しました。
大好きなRG版Hi-νをパール仕上げで全塗装しました。
コメント
コメントをして応援しよう
コメントにはログインが必要です
主な活動はTwitterなので、そちらをご覧いただくとして…リアルタイム世代なのでガンプラ自体は長く触ってるものの、本格的にやりはじめたのが2021年に入ってからのド素人です。まだまだなので恥ずかしいですが少しでも他人の目に触れる事が上達への道かなと思いまして。なおアイコンは漫画家「きたがわ翔」先生が描いて下さいました。
@akindohさんがお薦めする作品
RG Hi-νガンダム ステラフィニッシュ
HGUC サザビー
HGUC ジムスパルタン(ブラックドッグ隊仕様)
HG ガンキャノン最初期型(鉄騎兵中隊 隊長機)
RG ガンダム Ver.2.0用武器セット
武器セットの方もガンダム本体と同時制作したのでご紹介です。 …
RG ガンダム Ver.2.0
RG ガンダム Ver.2.0の胸のインテークを塗り替えたく…
HGUC 高機動型ゲルググ(ジョニー・ライデン専用ゲルググ)
刺さる人にだけ刺さってくれたら満足です(笑) 古のMSV画稿…
HG デミギャリソン
数ヶ月ほど最低野郎に浮気してたので久々の投稿です。 水星の魔…