一番好きなMSニューガンダム、電飾無しにしようと思ってましたが、完成間近で寂しさを感じ、急遽メインカメラと眼、後ろの何か?をled取付しました。大型とはいえRGに配線はなかなか厳しいです、老眼には。
塗装は、黒立ち上げからの基本塗装で白は三色使用、黒立ち上げなのと、かなり白よりのグレーにしたからか、あまり違いが解りませんでした。
デカールは手持ちのニューガンダムのを適当に使用して、艶消しトップコート。
100均のスタンドを初めて使用してみましたが、RGなら充分堪えられそうです、ただ配線隠せないのが、唯一の難点でしょうか。
超小型のチップledを両眼に対し一つにしたため、ちょっと暗かったですね、画像では、点灯していないように見えますね。
コメント
コメントをして応援しよう
コメントにはログインが必要です
ガンプラ再開です。
倉庫でエアブラシ環境整えて家族対策にしましたが、夏と冬は気温のせいで塗装困難なので、春秋しか塗装できません。
夏冬に仮組や塗装前作業や仕上げ、春秋に塗装といった作業流れになっています。
その関係で数体まとめての作業になることが多いです。
最終工程であるデカール貼り後のトップコートが、気温的に最悪の時期に強行することもあり、これが辛い、、、
PGダブルオー
PGダブルオーです。 ゲート処理からスジボリ掘り直しと新規ス…
エクスインパルス 普通のインパルス風塗装
プレバンのエクスインパルスを通常のインパルス風に塗装して仕上…
ガンダムバルバトス
MGバルバトスの全塗装です。 個人的にこれは武器無しが好きで…
サザビー メカニカルバスト
サザビーのメカニカルバストがフレーム共に手に入ったので全塗装…