RGガンダム 2.0です。
墨入れ、光沢、一部塗装、センサーの追加をしています。
正面。腰部V字アンテナ、バルカンはゴールドに。機体各部から内部フレームが露出している箇所はヘビメタで塗装しています。
左。関節のカバー部の一部肩のスラスターはヘビメタに。
右。ビームライフル内部と一部にもヘビメタを追加塗装。
背面。スラスターはシルバーに。脚部や膝裏の一部も鉄っぽさを出すために塗装。
シールド裏側のフレームも抜かりなく。リアルを追求しました。
アーマーの内側や関節部、コクピット開閉部なども色を追加しました。
足裏のバーニアも色分け。
そこぉ!見ていただき、ありがとうございます(gundam-kao4)
RGガンダム 2.0を作りました。無塗装、光沢、デカール、墨入れ、一部追加の仕上げです。
コメント
コメントをして応援しよう
コメントにはログインが必要です
ポージングキマッててかっこいいですね👍
可動や開閉ギミック、まさにリアルですね
コメントありがとうございます♪
かっこいいポージングって難しい(-᷅_-᷄๑)
素体の出来の良さに助けられました!
素体を活かすのも製作者のセンスですね😁
RGガンダムカッコ良いです🤩🥰
逐一拘りの塗装素敵です🥰🥰
身体がカナリ後ろを向けるのですね🫢🤩🥰
コメントありがとうございます!とっても嬉しいです♪
可動域が優秀なので、通常見えない部分も細かく拘ってみました。
無塗装 墨入れ デカール トップコート仕上げで作成しています。
難しい技術は使わずに楽しく作っています(^^)
HG ジムスパルタン
HGジムスパルタンです。墨入れ、デカール、部分塗装、光沢仕上…
Zガンダム ウェーブライダー
先に投稿した、Zガンダムのウェーブライダー形態です。
Zガンダム タイプN
HGUC Zガンダムです。墨入れ、部分塗装、デカール仕上げ。…
ジムスナイパーII ホワイトディンゴ 仕様
HGジムスナイパーII ホワイトディンゴ 仕様です。墨入れ、…