H iνのプロトタイプをイメージしたカラーです。
νガンダムカラーで行こうと思いましたが、いつのまにかこの色になってました😅
黒サフ吹いてから塗装しています。
全体的にグラデーションがかかったようになるので最近のお気に入りです😊
プロトタイプの割にはデカールはちゃんと貼っちゃいました。
プロペラントタンクは大好物です😊
このバックショットがお気に入り。
シルバーパーツはプロトタイプということでなんとなく多めに配色してます。
ポージングは非常に苦手です。
外装パーツは黒サフを拭いてから、白でグラデーションをかけてから、本塗装を行ってます。
パーツも多くかなり手間は掛かりますが、全体的に重みも感じられ、パーツの裏側も黒塗装できるし、墨入れも場所によっては手抜きできますので、最近はこの塗装ばかりです。
トップコートはシルバーで塗装したパーツが多く曇らせたくなかったので、水性の半光沢を使用しました。
最近は良RGばかり組んでプラモの出来に助けられている感じです😅
閲覧ありがとう😊ございました。
また宜しくお願いします🙇。
コメント
コメントをして応援しよう
コメントにはログインが必要です
マスタードカラーのHi-νガンダムも良い味出しています。
フォロー&沢山のイイねありがとうございます❗️noripanさんのようなお上手な方にフォローいただき光栄です❗️
フォローバックしますね😊
次の作品も楽しみにしてます👍️
ありがとうございます。
こちらこそ楽しみにしていますので、宜しく😀お願いします。
マスタードカラー最高ですね!めちゃくちゃカッコイイです!
嬉しいコメントありがとうございます。
本当はもう少し濃くしようとか悩みましたけど、、、、☺️
また宜しくお願いします。
昨今の状況から、家に眠っていた作りかけのガンプラを組んで、すっかりハマったおじさんです。
皆さんの作品で勉強させてもらっています。
RX-93ff νガンダム アニメカラーVer.
今年の夏に福岡に家族で旅行に行った時の戦利品になります。なん…
RG サザビー
久しぶりの投稿になります。 積みすぎて肥やしになっていたRG…
HGズサ 新生ネオジオン隊長機
プレバンのZZ版ズサになります。 ZZとUC間の逆シャアで運…
MGSD ガンダムバルバトス
前回のフリーダムに続きMGSDになります。 濃いグレーから立…