過去作4機目。MS-06R-2
作ったのはガンプラ復帰2機目です。
ザクだ。ザクがつくりたいぞ!となって個人的に1番刺さるザクのジョニザクを作成。流石のRGで、抜群にカッコよくなりましたが…初期のRGだけあって、スカート周りを中心に各部のポロリに悩まされ、カッコいいポージングが探りきれませんでした。
絶妙に素立ちがきまらないのは、きっと技術の問題。
高機動型ザクといえば、この脛周りの造形。R-1型よりもR-2型が好みです。コンパチですが、まぁ外す事は無いでしょう。
ダブルバズーカ。サイコザクの素体だけあって武装盛りは似合いますね。ポーズはきまらんけど。
ポロリや可動域、技術の問題で結局このポーズが1番しっくりきてます。
塗装レシピ
ガ=ガイアノーツ
ク=クレオス
フ=フィニッシャーズ
下地+黒 サーフェーサーEVOブラック(ガ)
フレーム メカサフヘヴィ(ガ)
バーニア スターブライトジュラルミン(ガ)
赤 ピュアレッド(フ)
ライトグレー メカサフライト(ガ)
黄 スターブライトゴールド(ガ)
武装類 メカサフスーパーヘヴィ+サーフェーサーEVOブラック少々
トップコート スーパースムースクリア(ク)
コメント
コメントをして応援しよう
コメントにはログインが必要です
重厚な赤が激渋でかっちょようございます♪
RGザクはスカートのポロリと立たせるのに難儀しますね
次作品も楽しみにしております♪
コメント失礼しました。
ありがとうございます!!
黒立ち上げからのスーパースムースクリアのお陰です👍
ほんと足の設置面積とポロリに泣かされました💦
撮り溜めは次で最後ですが大物なので、機会があればまた見てやって下さい😁
ジョニーライデンかっこいいですね!!
売ってるとこ見た事ないです泣
ありがとうございます!
確かに売り場で見かける事は皆無ですね💦バンダイには頑張って欲しいです😂
深みのある赤、色気のある艶…たまらんです🤤
蒲焼3太郎さんは、ホント塗装がお上手‼️ 成形色の自分からすると、神‼️
次の作品も楽しみにしてます😊
ありがとうございます!
下地を黒く染め上げてから重ねて深みとグラデーションをつけています👍次で撮り溜めがら終わるので、ぽんぽんアップできなくなりますが、また見てやって下さい😁
YouTubeで見たRG Hi-vガンダムのクオリティにビックリして20年ぶりにガンプラ再開しました。今時のガンプラは仕上がってるので、基本工作+塗装で十分カッコよくてなって、毎回感動してます。とりあえず作ったら上げていこうと思います。
ゼウスシルエット+デステニーガンダムSpec2
最後の過去作です。映画を観て脳を焼かれて以降、どうしても作り…
HGUC リックドム
過去作です。無性に1年戦争物が作りたくなる時ありますよね。 …
RG Hi-vガンダム
ガンプラ復帰1機目の過去作です。 流れてきたYouTubeで…
RG アカツキ 部分塗装つや消し仕上げ
初投稿です。 RG アカツキですがメッキのままだとギラギラし…