カムアタツガンダム(トリオドライブ試作型)

  • 80
  • 0
  • 0

トリプルドライブかトリオドライブで悩みましたが、ツインドライブのツイン(双子)からトリオ(三つ子)にしました。

また、トリオには三重奏の意味もあり、3つの要素が働き合って、効果をあげるとのことなのでこちらを採用しました。

両肩と中央にGNドライブを持ち同調する形としています。また、サーベルのみの装備となり試験型の面が強く出ています。後にGNソードやライフル、シールドを装備予定だった。トリオドライブ起動テストのみの状態です。

両肩と中央にGNドライブを持ち同調する形としています。また、サーベルのみの装備となり試験型の面が強く出ています。後にGNソードやライフル、シールドを装備予定だった。

トリオドライブ起動テストのみの状態です。

前回あげました。プロトエクシア(高速試験型)の発展機としています。プロトエクシアはツインドライブを直列調和からの高速戦闘に耐えられるのか?トリオ、カルテットドライブの構想時に機体が耐えられるのか?の試験機となっています。

前回あげました。プロトエクシア(高速試験型)の発展機としています。

プロトエクシアはツインドライブを直列調和からの高速戦闘に耐えられるのか?トリオ、カルテットドライブの構想時に機体が耐えられるのか?の試験機となっています。

コメント

コメントをして応援しよう

コメントにはログインが必要です

5
異世界転生ガンダムフレーム(リーオー)

異世界転生ガンダムフレーム(リーオー)

異世界転生をしてしまったガンダムフレーム。 装甲を付けて擬態…

3
ガンダムフレーム

ガンダムフレーム

ダンタリオンの装甲を彷彿とさせるため厄祭戦最後期の機体とされ…

3
ガンダムバルバトスボクサー

ガンダムバルバトスボクサー

超接近戦仕様のガンダムバルバトス。 装甲も最低限。 どこぞの…

3
プロトエクシア(高速試験用)

プロトエクシア(高速試験用)

トールギスとエクシアのミキシング作品 なぜかプロトタイプ=パ…