RGのνガンダムです。ファンネルエフェクトセット?でダブルフィン・ファンネル状態です。
元の出来がいいしRGで細かいしでホワイト部分は成型色です。HGのνガンダムでサイコフレーム強調が楽しかったのでこっちも内部など見えるとこをサイコフレームカラーにしてみました。
盛ったけど結構いい具合かなと思います。この頃もスミ入れは黒でやってるので結構パキパキしちゃってます。
部分塗装後につや消しを吹いてます。
色々ポージングはしようかと思うのですが正直大変なのでいつも1ポーズだけですいません…
鎖骨辺りのランプ部分を片方紛失してしまったので適当なプラ板をつけておきましたw
RGのνガンダムはやっぱり顔が丸い気がしますね。
νガンダムはHG→RG→EG→MGの順で作りました。
なんだかんだνガンダムはいいものですね








コメント
コメントをして応援しよう
コメントにはログインが必要です
制作したガンプラを記録しておこうと思い始めました。
過去のものから適当に不定期でアップ予定です。
塗装したものが多めになると思います。
よろしくお願いします。
HGBF 1/144 カミキバーニングガンダム 全塗装
HGBFのカミキバーニングガンダムの全塗装です。 バーニング…
ビルド系オリジナルガンプラ(ジェミナスヘッド)
前にフェイクニューガンダムを作った時にジャンク品のhi-νの…
HGズゴック(量産型)メタリック塗装
HGのズゴックです。メタリック塗装をしばらくやって無かったの…
HGヘイズル改&Gパーツ(フルドド)
HGのヘイズル改です。フルドドが付いてると凄い豪華でいいです…