OZ-00MS2B TALLGEESE ERSTE(トールギス・エーアスト)

  • 64
  • 0
  • 0

RGトールギスⅢの色変え、ファーストガンダムカラーバージョン。

ほんと、ガンダムW系はOZの機体しか作ってねえな俺。

でもWのガンダム系は放送当時、HG1/100規格で出てたやつを全部作っちゃってったから、その反動かな…。

バックパックはGアーマーのイメージで、羽は赤くした。

バックパックはGアーマーのイメージで、羽は赤くした。

トールギス・フリューゲルという別機が出ていたので、フリューゲル(ドイツ語で翼)から連想してエーアスト(ドイツ語で最初)という名前を付けた。

トールギス・フリューゲルという別機が出ていたので、フリューゲル(ドイツ語で翼)から連想してエーアスト(ドイツ語で最初)という名前を付けた。

コメント

コメントをして応援しよう

コメントにはログインが必要です

4
OZ-06MS-BD MA-LEO-N(マリオン)

OZ-06MS-BD MA-LEO-N(マリオン)

ベースはリーオー(フルウェポンセット)の色変え。 きっとO(…

4
OZ-06MS-SN3 LEO-N(レオン)

OZ-06MS-SN3 LEO-N(レオン)

リーオーの派生機、スターダストナイツのパワー特化機。 強引な…

5
OZ-06MS-SR2 LEO-R(レオール)

OZ-06MS-SR2 LEO-R(レオール)

リーオーの派生機、スターダストナイツの機動力特化機。 髪の毛…

5
OZ-06MS-SS1 LEO-S(レオス)

OZ-06MS-SS1 LEO-S(レオス)

リーオーの派生機、スターダストナイツの防御特化機…になるのか…