またやらかしたっ!

  • 96
  • 4
  • 0

RG 量産型ザク完成しました^_^

エアブラシ全塗装2作品目です。

が…今回のやらかしポイントは「墨入れ」‼️

が…今回のやらかしポイントは

「墨入れ」‼️

いろんな方のYouTubeを観て(憧れて😍)タミヤさんのエナメル墨入れ塗料にチャレンジしました。エアブラシでアクリジョン塗装後に墨入れしたのですが、翌日見てビックリ‼️色々な所で亀裂が!

いろんな方のYouTubeを観て(憧れて😍)タミヤさんのエナメル墨入れ塗料にチャレンジしました。

エアブラシでアクリジョン塗装後に墨入れしたのですが、翌日見てビックリ‼️

色々な所で亀裂が!

加減も分からず墨入れ塗料を塗りすぎたのか、アクリジョンの塗膜が薄かったのか^_^ポージングは怖くて以前の軍警ザクさん同様に固定になりましたが、毎回これ勉強っすね^_^

加減も分からず墨入れ塗料を塗りすぎたのか、アクリジョンの塗膜が薄かったのか^_^

ポージングは怖くて以前の軍警ザクさん同様に固定になりましたが、毎回これ勉強っすね^_^

最後は恒例の小さなお友達と^_^

最後は恒例の小さなお友達と^_^

失敗もまた楽しいっすね‼️

コメント

コメントをして応援しよう

コメントにはログインが必要です

  1. はじめまして。私も水性塗料を使っているので、墨入れとても緊張します。私のやり方ではあるのですが、塗装後の墨入れ前に光沢のトップコートを薄く吹いて保護膜を作ってからエナメルの墨入れを流し込んでいます。デカールのシルバリングを予防する事もできますので。そして最後にもう一度光沢なりつや消しなりの最終のコートしてます。

    • クロおじ 2時間前

      コメントありがとうございます😭

      クラナッフさん参考になります!

      今回は墨入れ後に光沢トップコートをデカールのシルバリング予防の為に吹きました💦

      エナメル墨入れを試すのが楽しみ過ぎて先走ってしまいました😭

      順番が逆なんですね!

      良く考えれば分かるものを…

      次の罪崩しの糧に!

      そして私と同じような皆様の参考に!

  2. D-DASH 3時間前

    はじめまして、エナメル割り判りますw
    自分も最初に作った時、割りました。
    テンションが掛かっている所に使うと割れるので
    墨入れする際はバラバラにして入れるのが安全ですねw
     

クロおじさんがお薦めする作品

ガンダムフレーム【MGバルバトス】

HGバルバトス

8
プチッガイでエアブラシ初体験

プチッガイでエアブラシ初体験

とうとうエアブラシに手を出してしまいましたっ(zaku-ka…

5
軍警ザク

軍警ザク

GQから2作目の軍警ザクです。

6
シャアザクくん&ザクプラくんと小さなお友達

シャアザクくん&ザクプラくんと小さなお友達

シャアザクくんとザクプラくんを作成しました♪

8
赤いズゴック

赤いズゴック

タイトルは最近流行りの「白いガンダム」「赤いガンダム」に便乗…