ある暑い夏の日のこと。少年は遊んでいたカードゲームで、初めて見るその機体に目を奪われました。白とグレーのモノトーンに、アクセントとして配された赤いライン。側頭部に移されたブレードアンテナに、右肩に描かれたグリフォンのエンブレム。物の見事に一目惚れした少年は、いつか自分の手でこの機体を作る事を誓いました。
それから大体10年後。そんな誓いなどとっくに忘れた元少年は、プレバンからRGでその機体が発売されると知ります。そこからの記憶は少しばかり曖昧で、気が付いたらその商品の購入手続きを済ませた後でした。身体が……身体が勝手に…………ッ!?
そんな訳で初投稿です、思い出の機体「エリック・マンスフィールド専用ザクⅡ」がRGで出たので作りました。
連ジフェスに賑やかしとして出す予定でしたが、受付終了時刻を覚え間違えるというポカをやらかした為こうして普通に投稿する事に。無念。
背中から。「何となくそれっぽい感じで格好良く」という、実にフワッとした方針で各部に部分塗装及びスミ入れを行っています。スラスター・バーニア系に関してはアクセントとしてメタリックカラーで塗装しています。
ジャイアントバスを構えさせれば、気分は敵艦のブリッジを潰すエースパイロット。スコープのレンズはクリアパーツの裏からガンダムマーカーのメタリックレッドで塗装。
思い出の構図 (詳しくは「ガンダムウォー ザク エリック」で検索) をちょっとだけ意識しつつザクマシンガンを構えさせてみたり。シールドのエンブレムが良く見えますね。
右肩にジャイアントバズ、左手にザクマシンガン。この構図だとザクマシンガンのスコープが見えます。こっちのレンズもクリアパーツの裏からガンダムマーカーのメタリックレッドを。
ヒートホークで1枚。すれ違い様にジムの胴体にでも一撃入れるのも良いし、対艦戦で敵艦のブリッジやら砲台やらに力の入った一撃を叩き込む、なんてのも良いものです。
本来の使い方的には後者の使用法を想定していたようですが、どちらも様になるのはヒートホークの「斧」というデザイン故でしょうか。
本来の使い方的には後者の使用法を想定していたようですが、どちらも様になるのはヒートホークの「斧」というデザイン故でしょうか。
忘れちゃいけないザクバズーカ。ジャイアントバズより口径が小さく即ち威力が低い装備ですが、代わりに取り回しがよかったりするんでしょうか。ところでこのタイプ、マガジンが見当たらないので昔から装弾数とかが気になってます。さながらシュレディンガーの弾倉。
スコープのレンズは他と異なり黒整形の為、ガンダムマーカーのメタリックレッドを塗り塗り。でもこの構図だと見えませんね。
スコープのレンズは他と異なり黒整形の為、ガンダムマーカーのメタリックレッドを塗り塗り。でもこの構図だと見えませんね。
こういう構図良い……良くない?
みたいなノリで撮影した1枚。出撃前、嵐の前の静けさとでも言うべき一時。愛機の前に佇むエースパイロット、その瞳に映るものは……とか何とか。飽くまでシチュエーションとかイメージ重視なので、整備兵がいないのはご愛嬌。
基本的にオフホワイト・グレー・メカグレー・ブラックといった、モノトーンな感じの機体色になるようにした上で、スラスター周りやセンサーの色をアクセントにしたつもりです。武器等に顕著ですが、白やグレーでスミ入れを行ったりもしました。
以下、製作中のあれこれです。
みたいなノリで撮影した1枚。出撃前、嵐の前の静けさとでも言うべき一時。愛機の前に佇むエースパイロット、その瞳に映るものは……とか何とか。飽くまでシチュエーションとかイメージ重視なので、整備兵がいないのはご愛嬌。
基本的にオフホワイト・グレー・メカグレー・ブラックといった、モノトーンな感じの機体色になるようにした上で、スラスター周りやセンサーの色をアクセントにしたつもりです。武器等に顕著ですが、白やグレーでスミ入れを行ったりもしました。
以下、製作中のあれこれです。
普段HGばかりで、実に数年振りのRGだったのでウッキウキで作ってました。先にフレームだけの状態で人型に組み上げてから、その上にあれこれ組み着けていくのがMS作ってる感があって楽しいのです。
しかし聴くところによると、最近のRGは必ずしも全身にアドヴァンスドMSジョイントを使っている訳ではないとか。えー……いやでもそれはそれで気になる。
フレームの時点で膝から下が太いのが100点満点。好き。
しかし聴くところによると、最近のRGは必ずしも全身にアドヴァンスドMSジョイントを使っている訳ではないとか。えー……いやでもそれはそれで気になる。
フレームの時点で膝から下が太いのが100点満点。好き。
塗装・組み立てのみ完了し、シールを貼る前の様子。左肩部ショルダーアーマーの内側と手の甲を塗るのを忘れています。
口(?)の辺りのグレー部も塗装です。シールで良いかと最初は思いましたが、貼るのに失敗した事もありガンダムマーカー(確かメカグレー)で。
口(?)の辺りのグレー部も塗装です。シールで良いかと最初は思いましたが、貼るのに失敗した事もありガンダムマーカー(確かメカグレー)で。
シール貼り付け前の状態を背面から。アンテナの赤いラインもガンダムマーカーで塗りました。
こちらもシール貼り付け前。足裏を含めたスラスター周りが良く見えます。また、足裏は黒成形だったので確かグレーでスミ入れ。もしかしたらメカグレーだったかもしれません。
おまけ。
バックパックの接続用に伸びる軸その他が何となく顔に見えたので、「どうせ組んだら隠れるし」と思い塗ってみた図。こうなるとバックパック下部から伸びるスタビライザー……? 放熱板……? な小羽根状のパーツは脚に、腹部に伸びる動力パイプは腕に見えてくるような。
自分で作っておいてアレだけど、キモい。
バックパックの接続用に伸びる軸その他が何となく顔に見えたので、「どうせ組んだら隠れるし」と思い塗ってみた図。こうなるとバックパック下部から伸びるスタビライザー……? 放熱板……? な小羽根状のパーツは脚に、腹部に伸びる動力パイプは腕に見えてくるような。
自分で作っておいてアレだけど、キモい。
思い出の機体「エリック・マンスフィールド専用ザクⅡ」を作りました。
コメント
コメントをして応援しよう
コメントにはログインが必要です
筆すら使わずガンダムマーカーで何とかしようとする、初心者に毛が生えたようなゆるいモデラー。
Twitterでは現在「初月 伊里」名義ですが、こちらでは使い慣れた元のハンネで行きます。ややこしくてごめんなさい。