こうちゃん@ RG 2020.08/17更新 2号機はMS06S ZAKU-Ⅱ 416 43 いいねしたモデラー(43) 0 1 作品を共有 ガンプラ製作2号機は初めてのズゴッグからの流れでやっぱり憧れのシャアザク。 + 塗装の更なる鍛錬と初めてのスミ入れ。塗り分けの為のデザインナイフでスジ彫りもどきww + 写真撮るのって改めて難しいと痛感。撮影も鍛錬が凄く必要です。 + コメント コメントをして応援しよう コメントにはログインが必要です こうちゃん@ コロナ渦で自粛中に人の投稿見て初めた初心者です。 皆さんの作例をを参考にさせてください。 よろしくお願い申し上げます。 14 GANDAM ASTRAEA ORAISER DASH! GNY-001FガンダムアストレアTYPE-FとGNR-01… 9 ゲルググカスタム ゲルググカスタムを製作。量産型ゲルググながら、撃墜王で歴戦の… 6 PERFECT REVERSIBLE GUNDAM ビルドファイターズバトローグのリバーシブルガンダムを更に武装… 9 GUNDAM AGE-2 FULL ARMOR アセムのAGE2と父フリットのミーティアアーマーがドッキング… こうちゃん@さんのページ この作品をお薦め作品に設定する Please login to update your profile! Please login to update your profile! Please login to update your profile! Please login to update your profile!
コメント
コメントをして応援しよう
コメントにはログインが必要です
コロナ渦で自粛中に人の投稿見て初めた初心者です。
皆さんの作例をを参考にさせてください。
よろしくお願い申し上げます。
GANDAM ASTRAEA ORAISER DASH!
GNY-001FガンダムアストレアTYPE-FとGNR-01…
ゲルググカスタム
ゲルググカスタムを製作。量産型ゲルググながら、撃墜王で歴戦の…
PERFECT REVERSIBLE GUNDAM
ビルドファイターズバトローグのリバーシブルガンダムを更に武装…
GUNDAM AGE-2 FULL ARMOR
アセムのAGE2と父フリットのミーティアアーマーがドッキング…