プレバンのクロスボーンガンダムX2です。初RGでパーツのポロリが不安でしたが、カッチリハマり色分けも良く驚きました。
ツノやヒートダガーなどは尖らせ、全体的に800番までヤスリ掛けしました。
本体濃紺や薄紫、マントは黒立ち上げ。フレームはベタ吹きです。イエローは凹部にクリアオレンジ吹いてから全体にイエローです。
塗装後スミ入れ、軽くチッピングしました。
コアファイター
バーニアはチタン風塗装にして、中につぶし玉を入れました。
ブランド・マーカー
ザンバスターとビームシールド
ビームのエフェクトは凸部にホワイト吹いてます。
ビームザンバーとバスターガン
シザーアンカー
ヒートダガーはホワイト→クリアオレンジの順で吹いてます。
ショットランサーのバルカンや肩、コアファイターのビーム部は開口しました。
バスターランチャーがないのが気になったので、それらしいものを作りました。
ABCマントは躍動感のある見事な造形ですね。マント端や穴周辺は黒めに、裏面は紫にしました。
小さいのにこれだけの武装。
ビームザンバーとバスターガンはネオジム接続に変更。
バスターランチャーはHGUCボールのキャノン、レジェンドBB陸ガンのキャノン、30MMアームユニットライフルなどから。
パーツ分割が優秀でポロリもなく、ガンプラの進化を感じるキットでした。
コメント
コメントをして応援しよう
コメントにはログインが必要です
設定通りにつくることはあまりなく、他キットのパーツを足して違う色で塗ることが多いです。
スローペースですがよろしくお願いします。
武者精太頑駄無 麒麟児特装
合わせ目を消して塗装しました。面積の大きい部分はラッカーエア…
スペリオルディファイン ウイングガンダムEW
脚の合わせ目は消して、アンテナを尖らせライフルの穴は開口しま…
スペリオルディファイン ハイゴッグ
合わせ目消してエアブラシでブルーとオレンジ塗装、他はエナメル…
チョコサプ シャア専用ズゴック
チョコサプのシャア専用ズゴックです。 モノアイは削ってプラ棒…